全国から集まった3000を超えるラベンダー・サシェ。4月にJHS仙台支部に届けました。
そこから、震災や原発問題で避難されている方々に、手から手へとサシェを届けています。
仙台の宍戸多恵子支部長から委託を受けた、福島の瀧田勉さん。地元のFMラジオで呼びかけてサシェを手渡しました。瀧田さんから様子をうかがいました。
お預かり致しましたサシェの件、以下にて無事お届け致しました。
本宮市FM FMモットコム様 5月1日 18:30~19:00にて生出演
50個を本宮市社会福祉協議会様を通じて、仮設住宅の皆様へお届け
郡山市FM ココラジ様 5月1日収録 5月7日から一週間(サシェの件は、月、火にて集中トーク) 毎日8:40~8:45にて放送 50個をココラジリスナー様を通じて、仮設住宅の皆様へお届け
郡山市災害FM おだがいさまFM 5月2日 19:20~20:00にて生出演
100個を富岡町社会福祉協議会様を通じて、仮設住宅の皆様へお届け
(生放送中に早速ご希望のリスナー様10名様ほどスタジオにご来訪!大変にお喜びいただきました!!)
また、昨日(6月12日)、本宮市のFMに生出演させていただいた際、この度のちくちくボランティアさんよりのおこころ遣いに対し、素敵な御礼状をいただきました!
あらためまして、この度の皆々さまよりのおこころ遣い、厚く厚く御礼申し上げます。
福の島の福幸がまた一歩前進致しました!


