12月3日(土)スペイン人コーチのリノコーチによる【特別トレーニング】が行われました。
対象は5・6年生。
コーチ紹介
◇名前:リノ・ロベルト
(Lino Roberto)
◇資格:UEFA PROライセンス
(スペインサッカー協会公認レベル3)
◇指導歴:アトレティコ・マドリードU-16 監督
ラージョ・バジェカーノ アシスタントコーチ
他、ペルー、リマ、ホセ.ガルベスユースチームなど
スペイン人コーチということもあり、子供たちは少々緊張気味。。。
リノコーチから冒頭に、
「まず集中して一生懸命やること」
とありました。
ウォーミングアップではボールを手で扱いながらランニングをしました。
次にドリブルでは、言われた数字によってプレーを変えることを行いました。
1⇒フリー(何を行っても良い)
2⇒ドリブル
3⇒スピード
4⇒座る
言われた数字にすぐに反応しプレーを変えていましたね。
続いて、相手との駆け引き。
グリッド間で相手を交わすことを。
相手の動きを観て、ステップ、フェイントを駆使して行いましたね。
メイントレーニングでは、
4名がショートパス、ロングパスを織り交ぜ、受けに行くタイミング、そしてパスの強さをポイントに行いました。
初めはパスのタイミングや強弱がうまく調整できず4人目まで繋げることが難しかったですが、
次第にコミュニケーションをとり、パスの質もあがりました。
最後のトレーニングでは3対3+3フリーマンのゲーム。
3人のフリーマンはセンターラインのみプレー。
ここでは、スペースの使い方、守備時でのカバーリングの仕方を主に伝えました。
ボールを持っていない時に回りの状況、スペース認知をしなければならない。
また、誰が奪いに行き、誰がカバーに入るかも考えておくことです。
スペースを上手く使うことでボールの保持が増え、カバーリングをすることで簡単にゴールを奪わせないシーンも増えました。
終始、リノコーチからのアドバイスを真剣な眼差しで聴き、一生懸命なプレーをしていました。
90分間のトレーニングがあっという間に終わってしまったように感じました。
最後に、
ボールを持っていない時間のほうがはるかにあるため、その時にいかに考えてプレーするかが重要であること。
そして、しっかり食事を摂りましょう!とも伝えておりましたね。
特別トレーニングで学んだことを今後発揮していただけると嬉しく思います。
ご参加いただき誠にありがとうございました。
次回は、渋谷校にて3・4年生対象で実施致します♪
【渋谷校】
■日時:12月11日(日)18:15-19:45
■会場:アディダスフットサルパーク渋谷
■対象:小学3・4年生
■定員:16名
■費用:3,240円(税込)
■申込:電話(03-5728-0109)にて受付
J-フロンテッジフットボールスクールたまプラーザ
宝満