固く辞退… | 朔日草さんのブログ

固く辞退…

最近あった出来事でとても悩んだことがありました。

現在仕事をしている会社の上司のご家族が亡くならました。

私が所属している部門の責任者なので、聞いた時点では当然のように香典を包み、参列する方に持って行って頂こうと考えていました。

しかし、弔事連絡を見てみると


『香典・供花は固く辞退させて頂きます』


との一文。


とても悩みます…


最近、このように書いてあること多いかと思います。

香典辞退の意図として
①周りに対する気遣い
②なるべく簡素にして、御返し等の手間を省きたい

というような事が考えられると思います。


今回の場合は…???

思わず腕組みして考え込んでしまいました。



私とこの方の関係を整理すると、

〈私の状況〉
・私はこちらの会社の社員ではなく他社の人間(出向中)
・同じ部門になって半年程度
・年齢も離れているし、特別仲が良い訳ではない


〈相手の状況〉
・今回の葬儀の喪主
・数年前に親会社から転籍になったが、今回の件は大袈裟にしたくないので親会社には伝えないで欲しいと言っていた
・香典辞退と書いてあるものの、のどかな地域なので葬儀は通常通りおこなっていそう


〈周囲の対応〉
・社員は参列するしないに関わらず全員出した


さて、貴方ならどうしますか?



私は結局ご遠慮して出勤されてきたときに
『ご辞退とのことでしたので、香典は遠慮させて頂きました。お悔やみだけ申し上げます。』と伝えました。


今回の場合、『辞退』は周囲に対する気遣いの言葉であると考えました。

この方との関係はそれほど深くなく、他社の人にまで香典包まれたら恐縮させてしまうのではないかという思い

周囲を気遣って香典辞退としたこの方の意思を尊重してあげたかった

というのが理由です。


日本人には『他の人がするなら私も』というところがあります。村社会の歴史だから仕方ないのですが。

でも、それって相手を想ってのことではないですよね?

他者と違うことをするのは勇気が要ることですが、『皆がするから私も』と安易に考えるのではなく、相手にとってどうすることがベストなのか考えることがマナーであり、大切だと思いました。

今回、私は↑の答を選択しましたが、本当にそれで良かったのかはわかりません。

人によって、様々な考え方があると思います。

そして、何が正解というものでもないと思います。