セミナーで使う 資料のファイルを 一昨日 開きましたら

英語の読み原稿が 現れました。

普通のことです。

通訳パートナーの方が 少し遅れて ファイルを開きましたら

それに 日本語の訳が 付いていたそうです。

何故だ。   ❔

そして それが、

私が その場で書き込んだ 訳だったことが分かりました。

書き込んだり 消したりしていた文字が

リアルタイムで 

別のコンピューターの画面に 反映されていたのです。

訳が 現れたり 消えたり 直したり

変だと 思った、と

言われました。

ふたりで 驚きました。

と いうことは

知らない人を含めた 大勢宛てのメールなどは

くれぐれも 扱いに 注意が必要です。

今回は 親しい方で 良かったです。


お歳暮に頂いた ローストビーフを

大事に 取っていました。

賞味期限が 迫り
 
本日 ようやく 食卓に 登場です。


大変 美味しく 頂きました。  🎵