母の行きつけの 美容院が 昨年 お店をたたみ
その後は 美容師さんに 家に 来て頂いていました。
その方が 先月 故郷に 帰ってしまいました。
母は かなりのくせ毛で
2か月 切らないと
手に負えない状態に なります。
私の 退院後の To Do List の上位に
「母の美容院」と書いたくらい
気になって おりました。
私の実家の近くの 美容院の
予約を 取りました。
元々は うちの近くのお店の
子供たちも お世話になっていた方が 独立して、
新しい お店は
偶然 実家から 歩いて1-2分のところです。
私は 最近 23区が 大好きで
美容院も 最後に こちら 伺ったのは
何年も 前です。
若干 気まずかったのですが、
嫌な お顔も なさらず
母のカットを 引き受けて下さいました。
家を 出る前に
母に 簡単に 食べて貰いました。
母の髪は
見違えるほど 綺麗になりました。 ✨
創部に びっしり貼ってあった
マイクロポア何とかというテープは 必要ないと
診療科①ドクターに 言われ
はがしたら さぞ 動きやすくなるのかと
思いました。
全然です。
動きにくいのは テープのせいではありませんでした。
診療科②ドクターズの縫合の 問題かどうかは
私に 分かる訳など ありません。
それでも 一度 どなたに執刀して頂いたか
伺いました。
「僕たち みんなで やりました」。 😔
To Do List ですが
トップは 「入院日誌を 書き直す」でした。
日誌は 何年も前の 旅行中に
ハーバード大学の売店で 買ったノートに
綴ったものです。
今回 使い出して
紙の質の悪さに 驚きました。
数週間たった頃には 湿気を 吸って
紙が ブヨブヨなってしまいました。
書いてあることは
記録というより 感情のほとばしり。。。💣💦
診療科②の ドクターズは
名札が 裏返しの方が 多くて
お名前は 分かりません。
「毎回 違うことを 言う 人」とか
「断りなく 写真を撮りまくる 人」とか
勝手なことを 書いています。
事実とは 言え。
週末に 1回だけ 現れた時に
あらゆる自由を 認めて下さった 方は
「気が利く 美人」。
このノートは 転写などせず
そっと しまっておくことにします。 😳
月曜日の資料が 来ました。 ✌
週明けの 仕事は
これが 心配なのです。

