電話会議の 仕事でした。

私のクライアントである 日本企業の方々は

会議室に お揃いで

お相手の方々は アメリカやらどこかやらに

いらっしゃいました。

前回が 対面式でしたので

オンラインで 参加の方々も

何となく様子が分かり

私としては

やりやすかったです。

一昨日の仕事は スピーチ中心でしたので

立っている時間が 長く

かなり 疲れました。

今日は1 -2時間の会議ということでしたが

用心して フワフワのクッションを

家から 持って行きました。

使わなくて済めば それに越したことはない、などと

思いましたが、

通訳の 途中 で

袋から クッション を取り出すのは難しいのでは。。。

思い直して

席に 案内されるなり

「腰を痛めているので

クッションを 使わせて頂きます」と

宣言しました。

どうぞどうぞ、みたいな感じでした。


中学校に 飲物の自動販売機を設置することに 関する

記事を 読みました。

レバノンの 小学校には

ペプシだけ買える自販機が ありました。

25ビアスターコインを 入れると

大きなペプシのビンが ゴロンと出てきました。

あと 校庭の隅で

シスターが アイスキャンデーを売っていました。

何かの用で 学校に来た 母が

娘が 級友らと1本のアイスキャンデーを

かじりながら 遊んでいるのを見て

大きな衝撃を 受けたそうです。 😲


ニュースと 言えば

アンナミラーズが なくなるのは

寂しい 限りです。

品川駅のお店も 駒沢公園の前のお店も

よく 利用しましたのに。  😢


疲れたので

午後は 床上で すごました。

しょうじょう、です。

今回の入院中に 覚えました。  ✌