午前だけでした仕事に 午後の仕事が 加わりました。
主催者は 同じですが 場所は 少し変わります。
予定が 何度か 変更になり
2つの仕事の間が 結局4時間も 空いてしまいました。
さて どうするか。
かなりの時間を 横浜そごう内で 過ごしました。
ランチの時は 中から スカイビルに移動し、
エルトリートに 行きました。
エンチラーダが 食べたかったのですが
曜日ごとに メニューが 異なり、
本日 エンチラーダは セットのものしかありませんでした。
美味しい エンチラーダ、ニンニクが 若干心配な ケサディーヤ、
まあまあの タコス。
食べ終わっても まだ 3時間以上 あります。
ロビー風のスペースで 少し 寝てから
そごうに 戻りました。
以前は ぱっとしないコーヒーショップでしたところに
椿屋という 大正ロマンの香りが漂う 喫茶店ができていました。
ケーキを 食べました。
誕生日ですから。 
なかなかの お値段でした。
午後は 消防関係でした。
各種消防車、興奮しました。 
移動の際 消防署の赤い車両に 乗りたかったのですが、
あ、通訳さんは どうぞこちらに、と
VIP用と思われる 高級乗用車に 導いていただきました。
車中 消防署のお話を 色々 伺うことができました。
でも、真っ赤な 消防署の車、、、
心引かれるものが ございました。

