大きめの荷物を 宅急便で 出そうと

コンビニに 寄りました。

12時近くで 長蛇の 列でした。

私は 明かに 迷惑でした。

ビニールのカバーは かけますか?と 聞かれましたが

いりません、と。

少ししてから

あ、やっぱり かけて下さい。

さらに 迷惑でした。

昼時のコンビニで

宅急便は やめましょう。


人身事故で 電車が 止まっていました。

暫く 駅構内で 時間を つぶし

あと 30分で 運転再開という時に

ホームに 上がりました。

それから 1時間 並んだまま 待ちました。

ようやく ホームに来た 電車は

出発は まだ先でしたが

乗せて貰えました。

寒かったですねぇ、と

隣に座った でんとマダムに 話しかけられました。

動かなくても 乗れれば良いですよねぇ、などと

調子を合わせてから

いや、動かなくちゃ 困る、と 思いました。

歯科治療は 激痛でした。

家に 帰る頃には 痛みは収まっていると

言われましたが

強く希望して

鎮痛剤を 頂きました。


とにかく 柔らかいものを。

トリのレバーを 煮ることにしました。

多過ぎたので

豚肉のカレーにも 入れてしまいました。

初めての レバー入りカレーは

夫ひとりでの トライになります。



慌てて 記入した

宅急便の 伝票の 宛先住所の一部が

間違っていました。

コンビニに 連絡しましたら

とっくに 集荷は 済んでしまっていました。

郵便番号が 正しければ

大丈夫でしょう、と 言われましたが

やはり 心配です。

ナビダイヤルとやらに 電話しました。


ついてない 1日でした。