今週は よく伺う 企業の通訳室におります。
会議室の 隣の 別室で
いつもは 素晴らしい 通訳環境です。
ところが、今回は 発言が
よく 聞こえません。
ジージーと 音が はいります。
機械担当の方が 来て 検討して下さいましたが
うまく いきませんでした。
備え付けの ヘッドホンで 試して下さい、と。
私の前の方の 通訳中
自分の ヘッドホンを 外して
代わりに 備え付けの巨大ヘッドホンの
アダプターを 差し込み、
差し込み、、、
あれ。
うまく はまらず、
もう ひとりの 待機中の通訳者と
手持ちの 各種アダプターを 試しました。
そのうち 備え付けヘッドホンの部品が 外れ
元に 戻らず、、、。
通訳をなさっている方の 脇で
息を殺したまま
変な 盛り上がり方をしてしまいました。
手作り パンを 頂きました。

夕食には
駅なかで 買った お惣菜と
どうしても 食べたくて 煮た カボチャと
お弁当の彩り用の 炒め物とで
品数だけは 増えました。

