昨日は 晴れていて 少し 暖かく

今の時期にしては 外出日和でした。 *花*

長女宅経由で 義父のお見舞いに 行きました。

簡単な お茶のあと

一路 仕事先へ。

10回以上伺っている ある企業の

集まりです。

楽勝。

ところが、昨日は 違いました。

到着直後に

今回は 来賓の スピーチが あります、と。   ガーーン…


幸い ごく短いものでした。

固有名詞も

主催企業の 社長の お名前だけでした。

でも、慌てたせいか

微妙な 訳になってしまいました。

反省しております。

油断は 禁物です。


実家に ギョウザでも 届けようと

電話しました。

母が「ヒイラギが させるくらい

口が開いてる 丸干しを お願い 」。

スーパーの魚売場で 売っているかどうか 分からず、

結局 自分で 行って貰うことになってしまいました。

役に立てず、残念。

ギョウザを 紙袋に 入れ、

ぼろダウンを はおり 実家に 行きました。

実家の 目の前で

お世話になっている 美容師さんの、

ご両親を 始めとする

フルファミリーに お会いしました。

今後 いい加減な格好では 歩けないと 書きながら

まあ、大丈夫だろうと 思っていたのに。

「髪 ぼさぼさで すみません」などと

変な 挨拶をしてしまいました。  きゃぁ~



次女の ヨーロッパ土産の

ココアを 飲みました。




うちの分です。