夏期講習後半スタート@早稲アカ 7日目 算数 | くらげとこざると母さんと

くらげとこざると母さんと

2009生まれ、2022中学受験終了
ゆるーりくらげのように漂う娘(中高一貫校中一)

昨日から早稲アカの夏期講習後半戦がスタートしました。

 

早稲アカの夏期講習では授業で使用するテキストの他にホームワークテキストと漢字練習帳があります。

 

ホームワークテキストは算国それぞれ38単元。

これを夏休み中に終わらせましょう、なのでだいたい毎日1単元ずつ進める想定です。

算数は計算問題が6問くらいと、文章題3問くらい。

ですが、もうわり算の筆算も小数もバンバン出ているのでくらげ一人ではまだまだ太刀打ちできず。

先生にはもう

「まだ習っていないところはできません」と伝えており、

「大丈夫です、できるところだけでも取り組んでみてください」

とおっしゃっていただいてるので、歯抜けで解けるところだけ解いています。

 

国語は文章問題ではなく、ことわざや慣用句、主語と述語などなど知識問題になっています。

こちらは知っているか知らないかだけなので、くらげもとっつきやすいようで、だいぶ進みました。

丸付けまでしていくことになっていて、私が丸付けして解けなかったところや間違えたところは青で直させています。

このテキストだけでもスパイラルしたらかなり実力が付きそうです。

そしてこのテキストや授業をきっかけにことわざや四字熟語、慣用句に興味を持ちはじめたので

図書館でことわざ大辞典などを借りたところ、何度も読み返しています。

これから調べながら使っていくことも想定されるので、購入しようかなと思っています。

 

そんなこんなのホームワークテキストをもって昨日出かけていったわけですが、

もうすでに算国どちらもすべて終わってる子、ほとんど手をつけられていない子、娘と同程度の子などいろいろだったよう。

 

昨日の授業は算数、和差算と分配算。

後期の夏期講習は、早稲アカ3年生カリキュラムの2学期以降の予習単元。

すでに通塾組も予習の単元になるので先生の説明も手厚く、とってもわかりやすかった!とのこと。

前期は通常授業の復習単元だったので演習中心で、なかなか付いていくのが厳しかったようですが

説明から入れば、おもしろい!と思って授業に参加できそうでよかったです。

 

今日は国語。

昨日の夜も、漢字練習頑張ってました。

照れ「絶対100点取りたい!間違えた問題10回書くとかイヤ!!」

 

うんうん、イヤなら100点とってくればいいんだよ。

がんばれ~~~!

 

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2022年度(本人・親)へ
にほんブログ村