エコカラットを施工しよう!と決めた理由は、デザイン性はもちろんのこと機能性でした。

 

エコカラットの機能は

  • 調湿(湿度を快適に保ってくれる)
  • 消臭(ここが大事だった!)
  • 有害物質の軽減(これは自宅ではあまり?かも?)
などがあります。
 
今回の引越しは内廊下のマンションだったので「窓のない部屋」があったんです。
 
その窓のない部屋をなんとか快適にしようと、そこにエコカラットを貼ることにしました。
しかもそこが息子の部屋になる予定だったので、余計「消臭」大事な気がして。
 
壁一面と、結構大きな面積だったため結構費用がかかりました
 
before

 
 
after

 
 
あまり変わり映えはしませんが・・・
とりあえず日常的に「見せる部屋」というよりは機能重視だったので一番お値段もお手頃なこちらにしました。
エコカラットプラス たけひご

横のラインのものなのですが、貼り方が

  • 横に一直線に貼る
  • 縦に一直線に貼る
  • 縦横組み合わせで貼る(市松とか)
のように選ぶことができますので、貼り方によって雰囲気がだいぶ変わりますね。
 
我が家はシンプルに横一直線に貼りました。
 
エコカラットプラスは、その効果を発揮するために推奨の面積が結構大きめです。
 
6畳程度の寝室で推奨施工面積 4~5㎡
8畳程度の寝室で推奨施工面積 5~7㎡
12畳程度のLDKで推奨施工面積 8~10㎡
1畳程度のトイレで推奨施工面積 2~3㎡
という具合です。
 
うちの玄関は完全にビジュアル重視なので面積小さめですが、せっかくなので効果を発揮してほしい!というときはなるべく大きい面積で施工されることをお勧めします。
 
息子の部屋は、消臭効果をしっかりと発揮してもらいたいので一番大きな壁面に壁一面にしましたよ。
 
実際は家具を置いてしまったりで隠れているところもあるのですが。
 
あと、息子の部屋ということで気を付けたいのが「ヒビ、欠け、割れ」です。
 
とにかく、硬いものを振り回さないようにと念押ししましたが。。。
 
エコカラットプラスは水拭きでお手入れができるようですが、鉛筆などで書いてしまった場合は消しゴムが一番いいみたいです。
 
今のところ、無事に暮らしています。