9月のとある日、ずーっと行きたかった川越の小江戸にいってきたー!!
の、前に埼玉の有名フレンチ アルピーノでランチ!
ここアルピーノ村って呼ばれてて一帯がフレンチ、イタリアン、洋菓子ってお店が何軒もあるのー
カジュアルな雰囲気も良い!
キラキラ~な前菜 フレンチは前菜でテンションが上がるかどうか別れる
メインはどーでもいー
メインは豚に変えてもらって
デザートは
バジルシードとパッションフルーツのなんか
プチプチ、カリカリの食感^_^
フルコースだったよー魚には浜名湖産の海苔が使われていて嬉しかったー
地元なのん
とまー腹いっぱいのまま小江戸へ
ここの通りに入るといきなり雰囲気かわる!
思ったよりもちゃんとしてる!
時の鐘?これが有名なんだよね?
保存館みたいなところで昔の造りも見たよ
ほぼお土産屋さんや食べ物屋さん
お腹いっぱいだけど食べ歩きしたくて
焼きおにぎりとゴボウの漬け物買って
漬け物は食べ歩き用がないんだけど買って袋あけて、中の汁を捨ててもらいました。
お店の人が 今食べるの!?ってびっくりしてた
食いしん坊ですみませんww
行きたかったとこにいけて大満足^_^
iPhoneからの投稿








