【滝頭公園キャンプ場】テント初張り | 岡崎市のブッシュクラフト・防災・シラット・外資MR

岡崎市のブッシュクラフト・防災・シラット・外資MR

「どんな情報も否定しない どんな情報も鵜呑みにしない 真実はその人の感覚にのみ存在する」

先週土曜日は午前中にJUSS災害対策インストラクター講習のZoom補講に参加させてもらってから、自宅から50kmほどのところにある滝頭公園キャンプ場に行って来ました。


目的は一つだけ。テントの初張りです。前室のキャノピーを三方向に広げてみてどれくらいの大きさかを見てみたかった。案の定、思ったより広くて。当初岡崎市内のくらがり渓谷キャンプ場のテントサイトを予約していたのだけれどサイトの広さが幅4m×縦5mと言われて、何となく難しいかと思ってフリースペースの滝頭公園キャンプ場を予約しました。滝頭公園キャンプ場のある田原市は市内全域を数年間担当してましたし、昨年末まで東三河全域を担当していたので、田原市の端から端までわかってたりします。で、キャンプ場に15時半頃到着して娘と二人でテントを立てて家内と3人でゆっくりしてから日帰りで帰宅しました。もったいないと思うかも知れませんが、こちらのキャンプ場は無料なので。ありがたやありがたや。今度はゆっくりこようと思います。