掃除をそこそこして、、、

常備菜、作り置きに専念しました!!



と言っても、たいしたもの使ってないけど知らんぷり






そぼろ丼


とりそぼろ

(とりのひきにくと冷凍のお野菜)



鶏ひき肉300グラム

カット野菜 適量


砂糖

醤油

みりん

料理酒     各大さじ2

しょうがのチューブ 適量




たまご 6個 

コーン 適量


砂糖 大さじ1

みりん 大さじ2

醤油 小さじ1



で、作りました指差し





にんじんのラペ








ピーマンのシーチキンあえ

にんじんのラペで余った人参も入れました。

(ピーマンのシーチキンあえは、あとはチンのみ)


ピーマン 4個

人参 あまったやつ 適量

シーチキン 1こ


ごま油 小さじ1

中華だし 小さじ1


レンジで2分チンするだけ

 




この長細いガラス容器がお気に入り!

一番使う!!






ひき肉にお野菜たくさん入れました

(冷凍食品の野菜だけど)








ピーマンのは、あとはチンするだけ状態指差し








蓋を閉めて!







冷蔵庫へ✨







このタッパーのおかげで

冷蔵庫の中が綺麗に見える気がする指差し飛び出すハート









ちなみに、とりそぼろに入れた

冷凍の野菜はイオンで売ってる




お米のかわりに食べる
3種の彩り野菜





カレーやスープにもガンガン入れてます!!

小さく切ってるから

子供は気づかず食べてる知らんぷり飛び出すハート




これの、ブロッコリーだけバージョンも

あるけど、それもおススメ✨








よし、猫カフェ行くぞ!!