競馬以外の事です。
主に最近飲み食いした物、作った料理を紹介します。
まずは・・・
カンパチのアラ汁です。
もう、この濃厚なカンパチの脂は本当にクセになります!!
うまい😋
続いては・・・
豚汁です。
豚汁と言っても豚ミンチを使った豚汁。
豚ミンチは粗挽き。
粗挽きミンチなので非常にジューシーですし、普通の小間切れより脂がしっかり出ている印象です。
うまい😋
続いては・・・
これは小間切れを使った豚汁。
まあ、いわゆる普通の豚汁です。
寒い時季はやっぱり豚汁が美味しいですね!
うまい😋
続いては・・・
久しぶりにカレーを作りました。
トッピングはスーパーのお惣菜のカキフライ。
カキフライカレーですね。
カキフライを乗せているので、具は豚肉と玉ねぎを少しだけ。
まあ、カレーなんで不味く作る方が難しいですね笑笑
うまい😋
続いては・・・
野菜炒めを作りました。
豚肉、キャベツ、玉ねぎ、そして生姜。
生姜??、そうなんです。
生姜を炒めて食べると本当に美味しいんですよ〜
寒い時季、生姜をしっかり食べると身体が暖まります。
生姜が好き過ぎて色んな調理法を考えて作っています😄
うまい😋
続いては・・・
豚ミンチ、白菜、そして生姜を入れたお粥です。
味付けは顆粒のいりこ出汁、塩、味噌。
味噌のお粥ですね。
これは休みの日の朝、凄く寒かったので、何かしっかり身体が暖まる物を食べたいと思い、冷蔵庫にある物から考えて作りました。
ご覧の通り、豚ミンチの脂、味噌、そして大好物の生姜を入れているので食べていたら暑いくらい身体が温もりましたね😊
また作ろう!
うまい😋
最後の一品は・・・
鰯の煮付けです。
これはスーパーで買った北海道産の鰯なんですが、トレーのラベルには「脂乗っています」と書いていました。
ラベルに書いてある通り、凄い脂です。
そして大好物の生姜もたっぷりで最高に美味しいです。
やっぱりこの時季の青魚は旬で、本当に美味しいですし、健康にも良いので積極的に食べたいですね!!
うまい😋
さて、今週の日曜日は阪神競馬場で2歳牝馬のチャンピオン決定戦・GⅠ阪神ジュベナイルフィリーズが行われます。
ラヴェル、リバティアイランドと、GⅢアルテミスステークスの1、2着馬の再戦ムードですが、そこにGⅢ函館2歳ステークス優勝馬ブトンドール、GⅢ札幌2歳ステークス優勝馬ドゥーラ、GⅢファンタジーステークス優勝馬リバーラ、GⅢ新潟2歳ステークス優勝馬キタウイングらが2頭に割って入る事が出来るか。
それともその他の馬による食い込みがあるのか。
1週間じっくり検討したいですね。
また、同日の中山競馬場では中央競馬唯一のダート6Fの重賞・GⅢカペラステークス、土曜日の中京競馬場では芝2000mの重賞・GⅢ中日新聞杯も行われます。
そして日曜日、香港・シャティン競馬場では今年も多数の日本馬が参戦する香港国際競走4レースが行われます。
こちらは馬券発売・グリーンチャンネルで無料生中継されます。
更に地方競馬では8日(木曜日)新名古屋競馬場で距離も新たに2100mに変更して行われるダートグレード競走・JpnⅡ名古屋グランプリ、同日の大井競馬場では南関東所属馬によるGⅠ東京大賞典への前哨戦・勝島王冠が行われます。
地・中・海(地方・中央・海外、グリーンチャンネルさん、すみません笑)ともに注目レースが多く、予想はもちろん、お金のやり繰りも大変ですね笑
そして、今夜はいよいよサッカーワールドカップの決勝トーナメントでの日本VSクロアチアの試合が行われますね。
相手は強いですが、ドイツ、スペインに勝った実力をここでも発揮出来れば良い結果になるはず。
頑張れ〜🇯🇵











