【 紫陽花ゼリーと抹茶パフェ 】
みなさん、こんにちは♪5月も終盤になり、日中は半袖でも外に出れる気温になってきました今回は6月の演奏とパフェイベントの紫陽花ゼリーと抹茶パフェの試作です試作 第一弾!見た目はコントラストが効いてて綺麗なのですが紫陽花ゼリーとあんこ両方の良さを味わってもらうと考えると…って感じましたあとはパフェ最後に、黒砂糖で黒みつソースを作り抹茶プリンと楽しんでいただく作戦だったのですが…これはサッパリ終わった方が後味が良い感じかなぁとそして↓試作 第二弾!紫陽花ゼリーは別添えにして、柚子蜂蜜ジュレをかけて味わっていただき、パフェの締めもみかんのゼリーにしてサッパリして、ミドル層のきなこクリームも味わってもらえるように抹茶ブラウニーと合わせて量を増やしました宝石のような紫陽花ゼリーも、バタフライピーという花から抽出して、レモンやゆずを加えると、青から紫に変化していきますあとパフェの設計図を書く時に…色鉛筆を習いに行きたいなぁと思いましたパフェ上に刺さってる炭酸せんべいなんか、練り物にしか見えないです(笑)みなさまも良い時間をお過ごしくださいそれではまた!