天神、スタバ、地震、 | ♡おかんデビューdiary〜♡

♡おかんデビューdiary〜♡

姉妹(9歳&5歳)育児の日常のキロクです。
まとまりのない内容ですが、とりあえず毎日更新しています!
(夫に対して)長女出産後から絶賛ガルガル期&煉獄杏寿郎に恋煩い中です٩( ᐛ )و

おはようございます



昨日の地震、、、怖かったですね。


大きく揺れた地域にお住まいの方、大丈夫でしょうか…?



我が家は震度3くらいで大した揺れではなかったのですが、、、


姉妹がはじめて地震警報からの本当の揺れを体験した為、それはそれは不安がっちゃって、夜なかなか眠りにつけませんでした💦



けど、この絵本を何度も読み聞かせていたお陰で👇

地震警報がなった途端、2人とも私が指示するよりも早く、机の下に入り込んで頭を守るポーズをとっていて感心しました🐢🥹



おおじしん さがして、はしって、まもるんだ👇

やっぱり子どもには言葉で説明するよりも、視覚から伝えたほうが分かりやすいんだと思います!



我が家ではこの絵本を定期的に読んで、地震時の行動を教えていたのですが、、、


実際に昨日の自身の際、即座に行動出来てる2人の姿を確認する事が出来て、ホッとしました。

特に5歳のふぅの行動が素早くてびっくりしました。

まろは最初「え?なに?なに?」て感じになってて、ふぅが机の下に入るのを見て「あ!そっか!」てなってた🤭笑




ですが、これで安心出来ないのが地震なんですよね。


昨日の地震の後直ぐに津波警報が出ていたし、更には南海トラフ地震の可能性まで。


それらのニュースを見て、、、不安は続きます赤ちゃん泣き



今のうちに、改めて出来る範囲の備えをしておこうと思います不安




とりあえず、1番はお水!





続いてトイレ!トイレ大事!






そして食料品!






コンロとガスボンベがあれば、より安心👇






他にも、ラジオやタンク、ドライシャンプーや使い捨て歯磨きなどなど、、、あったら安心なものたち👇







あと!


非常時の備えとして分かりやすい画像を見つけたので、貼っておきます下矢印


全く備えていない!
これから備える!

って方は、参考にしてみてくださいウインク

 


昨夜は枕元に靴下を置いて、非常用ライトを確認してから眠りに付きました。


備えても備えても不安ですが、、、

私が不安がっていたら、姉妹はもっと不安になってしまうと思うので!



今日も明日も明後日も!


いつも通り、元気に、通常モードで!過ごしたいなと思います。


どうか大きな地震が起こりません様に…🙏





さて。


昨日の地震が起こる前に遡るのですが!


姉妹と一緒に天神で開催されたこちらのイベントに参加して来ましたー下矢印ニヒヒ


子どもにとってはもちろん、大人にとっても楽しいイベントでした🙆



精華女子高等学校(福岡市にある女子高)の吹奏楽部演奏もとっても楽しくて、姉妹もノリノリでしたし🎷


パウパトロールの映画も面白かったーーーニコニコ



無料で招待していただけるってだけでも嬉しすぎるのに、1人ずつにペットボトルの麦茶とハンディファンのお土産まであって🥹


姉妹は早くも「来年も絶対に行きたい」と申しております泣き笑い



終わった後トイレでメイク直しをするふぅ💄笑笑




あと!

ディズニーストアですっごく可愛いハンドタオルを見つけたので夫用に購入しました👱‍♂️


実は先日夫の洗濯を干していたら、ハンドタオルが何故か死ぬ程汚なくてゲッソリ

汗じみ?泥?とにかく茶色くて汚かった。


あまりにも汚なすぎた為、夫に確認せずに即ゴミ箱にインしちゃったんです笑い泣き



今ならハンドタオル2枚以上購入で20%オフのキャンペーンもやってます👇

どのタオルも可愛い🩷


夫、、、新しいハンドタオルで、お仕事頑張ってください。






そんな昨日のふぅご飯ナイフとフォーク


朝→チョコチップメロンパン、牛乳

昼→きなこのおはぎ

おやつ↓

スタバで抹茶ラテともっちりボール


因みにまろはチャイラテとソーセージパイ、私は桃のケーキを食べました🍑

美味すぎた🤤


夕→バターチキンカレー、ナン🫓



今日は姉妹の歯科検診に行って来ますー🦷🪥