8月の予定とくもんドリル。 | ♡おかんデビューdiary〜♡

♡おかんデビューdiary〜♡

姉妹(9歳&6歳)育児の日常のキロクです。
まとまりのない内容ですが、とりあえず毎日更新しています!
長女出産後から夫に対してガルガル期がはじまり10年経っても変わらないので、多分一生続きます٩( ᐛ )و

おはようございますニコニコ



今日から8月ですね🌻🍉☀️


夏休みはまだまだこれから!




今月は、

  • ふぅのダンスの発送会
  • ちびっこカーニバル(福岡のイベント)
  • カラオケ
  • プール
  • グランピング
  • ディズニーオンアイス
  • まろの漢検

など、イベント盛り沢山な予定なので…!


家族みんなで体調を整えながら、楽しく過ごしたいなと思っていますニコニコ



とりあえず、ふぅの咳はだいぶ落ち着いてきました🙆

水イボは完治はしていませんが、飲み薬と塗り薬のお陰で枯れて来たような…?


先生から「そんなすぐには治らないもの」だと伺ったので、今後の為にハト麦茶と、食べるハトムギを買いました🐦
早く届かないかなー♪


美肌効果があるらしいので、私も一緒に食べちゃおうと思っていますニヒヒ






で‼️


まろは予定通り、7月中に学校の夏休みの宿題が終わったので、、、


昨日からこちらのドリルに取り掛かっております✍️


くもんの夏休みドリル‼️




オールカラーページで、分数ポスターや漢字ポスターまでついて、600円はお得🉐



しかも漢字ポスターは、表が3年生の漢字一覧で下矢印



裏は2年生の漢字一覧になってるんです下矢印


こういうの嬉しいですよね!


一覧表を見ながら、改めて教わる漢字の多さと難しさに驚いています煽り

小3でこんな難しい漢字を習うの⁈みたいな。



日本語って、ひらがな、カタカナ、漢字、、、


しかも漢字の読みもめちゃくちゃ種類があって。



使いこなせてる私たち、実は天才なんじゃね?



て、思っちゃいましたオエー






そんな昨日のふぅご飯ナイフとフォーク


朝→ホットドッグ、ココア

昼→ケンタッキーのアップルパイとクリスピー

夕↓

ご飯、肉じゃが、竹輪の磯辺揚げ、塩麹スープ




夏休みはまだ長いですが…


ママさん、みんな無理はせず…


のんびり、ゆったり、休み休み過ごすことを心掛けましょーう🫡





私は、、、


この寝そべり煉獄さんを眺めて頑張ろうと思いますちゅー


寝そべりイラストとか考えた人に金メダルをあげたい🥇ガチで。