甘酒豆乳。 | ♡おかんデビューdiary〜♡

♡おかんデビューdiary〜♡

姉妹(9歳&6歳)育児の日常のキロクです。
まとまりのない内容ですが、とりあえず毎日更新しています!
長女出産後から夫に対してガルガル期がはじまり10年経っても変わらないので、多分一生続きます٩( ᐛ )و

おはようございます鳥


妊婦の風邪のその後ですが…

喉の痛みは少しマシになったのですが、
昨日は鼻水と微熱、それによる頭痛でやっぱりダウンもやもや
引きこもりな1日でした。



ただ。

風邪っぴきですが、次の妊婦健診までの1週間は少しでも減量を意識して過ごしたいと思っています。
とはいえ、風邪を治すことを最優先に考えますが!


で。


まだ例のデトックススープが大量に冷蔵庫に残ってはいるのですが、どうしても食べる気になれないので…
けど、そろそろ食べないと期限的にやばそうだな。



今回は甘酒豆乳を投入してみました!!


朝食と夕食を甘酒100g+豆乳100gを混ぜたもので置き換える感じ。
無理のない範囲で!!



甘酒豆乳は甘くてほっこりするし、ホットでもアイスでも美味しいし、何より消化にも良くて甘酒は飲む点滴と言われるほど栄養豊富なので今の私にもってこい!!!


ここ数週間の食べ過ぎで疲れた胃を少し休めてあげなきゃですよね。




そんな昨日のご飯キロクナイフとフォーク
引きこもり2日目で冷蔵庫にまともなものがなかったー!


朝↓まろのみ
ふりかけご飯、クラムチャウダー
ソーセージは食べず。
私は白湯のみ。


10:00↓
私は甘酒豆乳(ハーブコーディアルのジンジャーシロップも少し入れました!)を。

あったまるし、甘くて癒されるし、お腹にたまるーグッ

その後りんご1/2個もりんご

まろは牛乳を飲みました牛



昼↓まろと作ったなんちゃって蒸しパン。
豆乳で作ったのですが、恐ろしく不味くて捨てました。笑
まろは結構食べてたポーン


その後気を取り直してホットドッグをコッペパン
けどこれも冷凍庫にあったふすまパンで作ったからなんか美味しくなくて…まろは半分しか食べず。
つまり私は1個半食べてしまった。


仕方がないので、肉まんをチーン↓
まろは1/3個くらい食べたのですが途中で「お腹が痛い!」と泣き出して、大量にリバースゲロー



え、風邪がうつった?
まさか、蒸しパンのせい?


とハラハラしましたが、どうやら食べすぎが原因だった模様。


けど、まろにうつす危険性は残ってるし、まだまだ気は抜けないので、常に私はお家の中でもマスク+定期的に換気+イータック抗菌化スプレー!!!


あ、因みに肉まんの残りも私のお腹へ豚
つまり、私はお昼ご飯に特大肉まん2/3個とホットドッグ1個半食べたということー滝汗


そして食後にはIKEAのエルダーフラワージュースも↓甘くて美味しい!
エルダーフラワーは風邪に効くらしいので◎


おやつはまろのみ。
オレンジジュースとバナナ1本バナナ
お昼にリバースしていたので、ペロリと食べていました。



すっからかんの冷蔵庫とにらめっこして作った夕食↓
【まろ】魚肉ソーセージとレンコンの炒飯、めかぶスープ、苺

スープはひとくちしか飲みませんでしたが、炒飯は完食でした!!


【私】苺、甘酒豆乳



体重は思ったより減ってて58.7kg↓

風邪のせいか食欲がないのが救いですニヒヒ
それでも食べようと思えば食べられますけどねー。




昨日はまろもリバースしたし、時折「お腹が痛い」と言ったりしてて何だか少し怪しいので、今日もゆっくり過ごそうと思います。