相変わらず親子で鼻水ダラダラ、お薬服用中な私達ですが…
一昨夜の夜泣きの時に自分でも驚く程まろにイライラしてしまったこと、
優しく最後まで対応してあげれなかったことに昨日は1日中、自己嫌悪でした
心底「うるさい!」「泣き止んで!」「お願いだから寝て。寝かせて!」と思ってしまった…
あまりにもイライラして、鼻水を拭く用に濡らしたガーゼを枕元に置いていたのですが、そのガーゼで涙をぐしゃぐしゃと少し乱暴に吹いてしまったり、
抱っこに疲れて、泣いていてもベッドに寝かせて少し放置したり、
(さらに大号泣→むせる→大大大号泣
で事態は悪化。けど、本当に私もずっと泣き喚くまろを抱っこするのはキツかった…)
しかもまろが泣き止まないので、最終手段?としておせんべいを渡しちゃいまして…
そしたらその後2時から3時半まで覚醒しちゃって寝室で遊びはじめて…
私はその間10分くらい意識を手放してしまっていたのですが…
ハッと目が覚めたら、渡したおせんべいがボロボロ粉々に、そしてそばに置いていた高級ティッシュも全て箱から出されて部屋にばら撒かれていました
手の届くところに置いて放置していた私が悪いのに、腹が立って腹が立って、まろに「めっでしょ!」と怒ってお尻ペンってしちゃった…
(おむつがタプタプでボヨンてなっただけで、まろは何も反応せずにそのまま遊び続けてたけど
)
それでも手を上げてしまったことに激しく後悔し、そして自分で自分が怖くなりました。
「虐待親になってしまったの⁈私⁈」て。
今までなら、夜泣きされても「ありゃーしんどいのね、可哀想に…」て思えたのに…
あの夜はどうしても思えなかった…
イライラしてイライラして、「可哀想に…」て思う反面「もう無理。何で泣いてるのか分からないし、眠い。限界」と放棄したい気持ちが強くて。
子どもを産んだ瞬間から『放棄』なんて選択はないのに…
あの時そんな感情が生まれた自分が怖いんです…
世の中の虐待の事件って、こういう感じで起こるのかな………とか考えてしまって。
その虐待親になりかけてるのかもと思うと怖くて、怖くて…
体調悪くて泣いてる我が子にイライラして、乱暴に接するなんて…
最低ですよね………
ただ、これは完全に言い訳なのですが、自分自身も体調不良な上、睡眠不足も3日目だったので体が限界だったみたいで…
リビングで寝ている夫は完全にスルーだし…
(てか、聞こえなかったみたいです。嘘やん)
こんなの夫と一緒に暮らす意味ない!
ワンオペ育児にも程がある!
と夫にもイライラして、その結果まろに八つ当たりしてしまいました
まろ、本当にごめんね。
お鼻が詰まって苦しかったんだよね…
寝る前にやった大嫌いな鼻水吸引器が怖くて思い出してたのかな…?
喉も痛くて咳も出て、しんどかったんだよね…
ごめんね、ごめんね…
昨日はそんなどんより気分な中、まろの再受診に行きました
経過を相談して、今までのお薬プラスαで新しいお薬も処方してもらったので、まろの鼻水と激しい咳が少しでも和らぎますように…
ちなみに昨晩は普通にまとまって寝てくれて…私の睡眠不足もある程度解消されました

ヨカッターーー
あ、あと、毎日IENAの話で恥ずかしいんですけど…
なんと、欲しかったブラウスの長袖バージョンGET出来ちゃいましたーーー

やっぱり人生って悪い事と良い事って半分ずつなのかも
笑
母にGETしてもらった半袖バージョンは返品可能期間内なので、返品してもらおうと思います
母、ごめんね。
けどけど、本当にありがとう
一緒に探してくれて嬉しかったー
これで念願の親子三世代でリンクコーデが出来ちゃいます

あと、ハンドメイドのお洋服の本もGETしました



チャチャチャッと作れるようなママになりたいな
昨日は1日まろにイライラしてしまったことで自己嫌悪に陥って、かなり反省しながら過ごしたので…
今日からまた気持ちを切り替えて、明るく笑顔で頑張ろうと思いますっ

まろ、早く良くなってね




