凍結防止剤、あの調味料で代用可能 | ・・・ 瀬戸の夕凪 ・・・

・・・ 瀬戸の夕凪 ・・・

世界中で、次々と起こる「ニュース」! 
癒しの「芸術」「文化」♪

 

凍結防止剤、あの調味料で代用可能 成分「ほぼ同じ」 

注意点は?

 

<写真>、、、歩道にも雪が積もったJR武蔵境駅前

東京都武蔵野市で2024年2月5日午後4時50分、手塚耕一郎撮影

 

 5日から6日にかけて、東京都心など関東甲信は大雪に見舞われた。

こうした大雪が予想されるときに、車のスリップ事故や転倒を防ぐために散布される凍結防止剤。

家庭にあるあの調味料でも代用できるようだ。

 

 一般的に使われる凍結防止剤の成分は「塩化ナトリウム」。

都内に本社を置くある塩問屋の担当者は、食塩と凍結防止剤の違いについて「用途が異なるだけでほぼ同じもの」と説明する。

雪と混ざって食塩水になると、真水よりも凝固点が下がって凍結しにくくなる。

 

 NEXCO東日本関東支社によると、降雪で路面凍結が予想される場合には、早めに道路や料金所周辺に凍結防止剤をまく。

5日から6日にかけての大雪では、管轄するほぼ全域の約1500キロに凍結防止剤を散布した。

 

 ほぼ同じものなら、自宅にある食塩をまいても効果はあるのだろうか。

塩問屋の担当者に尋ねると「私も自宅でまくことがあります」との答え。

 

 ただし「そのままにすると、コンクリートやセメントを劣化させたり、金属にさびを発生させたりするので、雪が解けたら洗い流すことをお勧めします」という。

 

 凍結防止剤と似たものに融雪剤がある。

こちらの成分は「塩化カルシウム」で、散布すると熱を発して雪を溶かす。

NEXCO東日本関東支社によると、融雪剤はサービスエリアなどの歩道に使用する場合がある。

【高橋由衣】

<記事引用>