14人の香港の活動家船と飛行機で帰国 抗議船で向かう | 日中ニュース比べ読み

14人の香港の活動家船と飛行機で帰国 抗議船で向かう

(中国語の記事)

14名香港保人士海空两路回国 将开回保

 人民网
817 据香港15:11布的消息,在日本冲被扣留的保14名中国保人士,即将被遣送出境,到当地提供助的香港入境表示,部分人会从那霸机机离开,其余人会坐启丰二号船循海路返回香港,每人数相
 据日本新
,日本政府17日决定放抓扣的14名中国香港人士,同归还被扣押的船只。预计14人士将于今晚分从空路和海路回国。
 目前被扣
在冲绳县石垣的保启丰2由日本海上保安完成了调查。日本内17日召开了针对人士登岛问题的相关僚会,并确了放人士的方,同时归还中方船,并允船只今日离石垣
 消息称,
14人士中,包括船在内的一部分人将于今日下午搭乘机前往石垣,今夜登船返回香港。日本方面已应给中国船提供返程的燃油和食物等生活日用品。另一部分人士将从那霸机搭乘机离开日本。
 日方
15日非法抓扣上述14名中国香港人士,并于16日晚和17日上午先后将14人士移交入境管理局那霸支局。
 中国外交部
副部15日在日方提出正交涉重申,中国对钓鱼岛及其附属岛屿拥有主的立,要求日方确保14位中国公民的安全并立即无条件放人。

→実際の記事のページへ
→記事読み動画へ


(日本語訳)

 人民ネット8月17日、香港テレビ局15:11分に発表されたニュースによると、日本沖縄で身元を拘束された14人の中国活動家が、“強制送還”されることがわかった。現地まで協力を提供しに行っている香港入国所の人員によると、一部は那覇空港から飛行機で、残りは“啓豊2号”で香港に向かうという。
 日本ネットニュースの報道によると、日本政府は17日に拘束した14人の中国香港の活動家を送還することを決定し、同時に取り押さえていた“保釣”船も返還する見込みだ。14人の活動家は今晩空路と海路に分かれ帰国する。


(日本の記事)

→日本の記事のページへ

尖閣上陸事件、14人強制送還 民間機と抗議船で

 香港の活動家らが尖閣諸島(沖縄県石垣市)の魚釣島に上陸した事件で、法務省入国管理局は17日、出入国管理法違反(不法上陸)容疑で沖縄県警に逮捕された5人と、同法違反(不法入国)容疑で海上保安庁に逮捕された香港のテレビ局クルー2人の計7人を、那覇発香港行きの民間の飛行機で強制送還した。
 7人を乗せた飛行機は定刻から約3時間遅れの午後6時40分すぎ、那覇空港から香港に向けて出発。同夜、香港に到着した。
 また、残る船長と船員の7人は海保の飛行機で那覇空港から石垣島に移送。石垣港から、乗ってきた抗議船で香港に向け出港した。
 福岡入管那覇支局は、県警と海保から身柄の引き渡しを受け、退去強制(強制送還)に向けた手続きを進めた。14人は不法上陸・不法入国の容疑を否定していたが、入管の手続きでは不服を申し立てなかった。
 入管は中国大使館側の要望も聞いた上で、7人を飛行機で、7人を船で送還することを決定。旅券と飛行機のチケットは中国側が用意したという。
 政府は今回、不法上陸や不法入国以外に犯罪の容疑がない場合、刑事責任を問わずに強制送還する「早期決着」の方針を確認。入管もこの意向に沿った。