中国原発項目の承認を一時停止 核施設に対し全面的な安全検査を実施
(中国語の記事)
中新社北京3月16日电 中国国务院总理温家宝16日主持召开国务院常务会议,听取应对日本福岛核电站核泄漏有关情况的汇报。
会议强调,要充分认识核安全的重要性和紧迫性,核电发展要把安全放在第一位。会议做出四项决定:
--立即组织对中国核设施进行全面安全检查。通过全面细致的安全评估,切实排查安全隐患,采取相关措施,确保绝对安全。
--切实加强正在运行核设施的安全管理。核设施所在单位要健全制度,严格操作规程,加强运行管理。监管部门要加强监督检查,指导企业及时发现和消除隐患。
--全面审查在建核电站。要用最先进的标准对所有在建核电站进行安全评估,存在隐患的要坚决整改,不符合安全标准的要立即停止建设。
--严格审批新上核电项目。抓紧编制核安全规划,调整完善核电发展中长期规划,核安全规划批准前,暂停审批核电项目包括开展前期工作的项目。
会议指出,3月11日,日本东北部和关东首都圈发生里氏9级强震,并引发海啸,日本福岛第一核电站发生放射性物质泄漏事故。日方正在采取一切可能的措施缓解事故影响。中国辐射环境监测未发现异常,国内所有运行核电机组处于安全状态。根据国家核事故应急协调委员会专家组分析,福岛核电站目前泄漏的放射性物质经大气和海洋稀释后,不会对中国公众健康造成影响。
会议要求继续加强辐射环境监控预警和重点区域的应急移动监测,及时发布监测情况。加强与日本有关方面合作,积极协助在重灾区的中国公民尽快转移到安全地区。
→実際の記事のページへ
→記事読み動画へ
(日本語訳)
中新社北京3月16日、中国国務院温家宝総理は16日、国務院常務会議を開き、日本の福島原子力発電所の放射線が漏洩したことに対し、関連する状況の報告を聞いた。
会議は、充分に核に対する安全の重要性と緊迫性を認識すること、原子力発電の発展は安全を第一に置く必要があることを強調した。会議は4項目の決定をした。
--直ちに組織は中国の原発施設に対し全面的な安全検査を行う。全面的な細かい安全測定を通じて、徹底的に安全欠陥を検査し、関連する対策を取ることにより、絶対的な安全を確保する。
--徹底的に現在運行している原発施設の安全管理を強化する。原発施設のある場所では健全制度、厳格な操作規則を要し、運行管理を強化する。監査管理部門は検査監督を強化し、企業がすぐさま欠陥を発見し、消去できるよう指導する。
--建設中の原子力発電所の全面的な検査を行う。先進の標準を用いて、建設中の原子力発電所の安全測定を行い、欠陥のあるものは、ただちに改正する。安全標準にそわないものはただちに建設を中止する。
--新たな原子力発電項目の承認を厳しくする。安全計画の編制をつかみ、しっかりとした原子力発電の発展中長期計画の調整を行う。原子力安全計画評価の前に、前期稼働中の項目を含めた原子力発電項目の承認を一時停止する。
会議は、3月11日、日本の東北地方と関東首都圏で発生したマグニチュード9の強い地震、及びそれにより起こった津波、日本の福島第一原子力発電所で発生した放射性物質漏洩事故を指摘した。日本側は、現在すべての可能な事故の影響やわらげる対策を取っている。中国の放射線環境の観測では、まだ異常は発見されていない。国内の運行しているすべての原子力発電組織は安全な状態である。国家原子力事故応急協調委員会の専門家グループは、福島原子力発電所で現在漏洩している放射性物質は大気と海洋の融合で減少した後、中国国民の健康に影響を及ぼすことはない、と分析した。
会議は放射線環境の観測警報と重点区域の応急な移動観測の強化を継続し、ただちに観測状況を発表する必要がある、とした。関連する事項に対しての日本との協力を強化し、積極的に被災地の中国国民をすばやく安全地区に移動させる協力をする、とした。
(日本の記事)
→日本の記事のページへ
二週間の合宿で中国語知識ゼロから一人で中国に赴任しても何とかなる実力を身につけられる特訓講座はこちら

中新社北京3月16日电 中国国务院总理温家宝16日主持召开国务院常务会议,听取应对日本福岛核电站核泄漏有关情况的汇报。
会议强调,要充分认识核安全的重要性和紧迫性,核电发展要把安全放在第一位。会议做出四项决定:
--立即组织对中国核设施进行全面安全检查。通过全面细致的安全评估,切实排查安全隐患,采取相关措施,确保绝对安全。
--切实加强正在运行核设施的安全管理。核设施所在单位要健全制度,严格操作规程,加强运行管理。监管部门要加强监督检查,指导企业及时发现和消除隐患。
--全面审查在建核电站。要用最先进的标准对所有在建核电站进行安全评估,存在隐患的要坚决整改,不符合安全标准的要立即停止建设。
--严格审批新上核电项目。抓紧编制核安全规划,调整完善核电发展中长期规划,核安全规划批准前,暂停审批核电项目包括开展前期工作的项目。
会议指出,3月11日,日本东北部和关东首都圈发生里氏9级强震,并引发海啸,日本福岛第一核电站发生放射性物质泄漏事故。日方正在采取一切可能的措施缓解事故影响。中国辐射环境监测未发现异常,国内所有运行核电机组处于安全状态。根据国家核事故应急协调委员会专家组分析,福岛核电站目前泄漏的放射性物质经大气和海洋稀释后,不会对中国公众健康造成影响。
会议要求继续加强辐射环境监控预警和重点区域的应急移动监测,及时发布监测情况。加强与日本有关方面合作,积极协助在重灾区的中国公民尽快转移到安全地区。
→実際の記事のページへ
→記事読み動画へ
(日本語訳)
中新社北京3月16日、中国国務院温家宝総理は16日、国務院常務会議を開き、日本の福島原子力発電所の放射線が漏洩したことに対し、関連する状況の報告を聞いた。
会議は、充分に核に対する安全の重要性と緊迫性を認識すること、原子力発電の発展は安全を第一に置く必要があることを強調した。会議は4項目の決定をした。
--直ちに組織は中国の原発施設に対し全面的な安全検査を行う。全面的な細かい安全測定を通じて、徹底的に安全欠陥を検査し、関連する対策を取ることにより、絶対的な安全を確保する。
--徹底的に現在運行している原発施設の安全管理を強化する。原発施設のある場所では健全制度、厳格な操作規則を要し、運行管理を強化する。監査管理部門は検査監督を強化し、企業がすぐさま欠陥を発見し、消去できるよう指導する。
--建設中の原子力発電所の全面的な検査を行う。先進の標準を用いて、建設中の原子力発電所の安全測定を行い、欠陥のあるものは、ただちに改正する。安全標準にそわないものはただちに建設を中止する。
--新たな原子力発電項目の承認を厳しくする。安全計画の編制をつかみ、しっかりとした原子力発電の発展中長期計画の調整を行う。原子力安全計画評価の前に、前期稼働中の項目を含めた原子力発電項目の承認を一時停止する。
会議は、3月11日、日本の東北地方と関東首都圏で発生したマグニチュード9の強い地震、及びそれにより起こった津波、日本の福島第一原子力発電所で発生した放射性物質漏洩事故を指摘した。日本側は、現在すべての可能な事故の影響やわらげる対策を取っている。中国の放射線環境の観測では、まだ異常は発見されていない。国内の運行しているすべての原子力発電組織は安全な状態である。国家原子力事故応急協調委員会の専門家グループは、福島原子力発電所で現在漏洩している放射性物質は大気と海洋の融合で減少した後、中国国民の健康に影響を及ぼすことはない、と分析した。
会議は放射線環境の観測警報と重点区域の応急な移動観測の強化を継続し、ただちに観測状況を発表する必要がある、とした。関連する事項に対しての日本との協力を強化し、積極的に被災地の中国国民をすばやく安全地区に移動させる協力をする、とした。
(日本の記事)
→日本の記事のページへ
二週間の合宿で中国語知識ゼロから一人で中国に赴任しても何とかなる実力を身につけられる特訓講座はこちら
