森重樹一と中島卓偉のツーマンライブが、名古屋で初日を迎えた。

19時直前、卓偉コールが起こり始める。
いつもの卓偉なら定刻通りにライブを始めるのだが、この日は少々遅れた。
5分過ぎた頃、卓偉達が姿を現した。

卓偉のライブでは初めて見るベーシストは5弦ベースを携えていた。

「NUCLEAR SONIC PUNK」の叫び声で開幕。
1曲目にぶっちぎれる『PUNK』を持ってきた。
2曲目『OH MY DARLIN'』、3曲目『蜃気楼』、短期決戦のツーマンライブは激しい曲が並ぶのが嬉しい。

「森重樹一さんとライブができて、今日はとっても礼儀正しい中島卓偉です。
以前のツーマンライブでは、3ピースでやったことはあったんですけど、今日はいつものバンドスタイルです」
そうなんだよね、卓偉がボーカルとギターの二役でライブしたこともあったね。
行きたかったんだよなぁ~、そのライブ。

「ほとんどの人が僕を知らないと思いますので、この曲やります」
5曲目はマイクスタンドでの『大器晩成』
この男にはもっとビッグになってほしいと思う。

次の曲、しばらくタイトルが浮かばず悩んだよ。
答えは『FCUK YOU』。アコギアルバムの曲をバンドでやるのってめっちゃ久し振りじゃない。

そして卓偉コーナーの山場を迎える。
森重樹一登場、にわかにステージの前の人口密度が高まる。
卓偉ファンに遠慮して後ろに下がっていた森重ファンが前に出てきたのだ。

曲はもちろん『HELLO MY FRIENDS』
「くすぶってる日々に」の後は、いつもなら「たくい~!」と叫ぶが今日は「じゅいち~!」に変わった。
うーん、なんか新鮮だし楽しい。

卓偉「森重さん、このままずっといてほしいです」
森重「ははは、いや支度があるんで」
卓偉は本当に楽しそうだ。

卓偉「もう1曲ZIGGYの曲やりたいっす。メンバー全員中学の時コピーしてました」
今回は何だろうと思ったら『DON'T STOP BELIEVING』だった。
卓偉がこの曲歌うのは初めて聴いた気がする。

森重さんが去っても興奮気味の卓偉は語る。
「セッションのライブでは、(相手のミュージシャンの曲の歌詞の)カンペを下におくんだけど、ZIGGYの曲はなしで歌えます。
自分の曲は歌詞間違えるんだけどね。
えー、8月にはツアーをやります。
いつもライブの最後には『THANK YOU ROCK'N ROLL』ってナレーションするんだけど、それをそのままツアータイトルにしました。
料金も3,900円です」
そうか、料金にそんな意味があったのか。全然気づいてなかったよ。

ここから一気にラストスパート。
『イノヴェイター』『続けろ』『どんなことがあっても』
エネルギーに満ち溢れた3曲だった。
卓偉ファンならこの会場に来ていなくてもどれほどの熱量か想像できるでしょう。

「この後森重樹一さんが登場します。最後にセッションもあります。
最後まで楽しんでってください」
ほんの1時間だけど、アッパーな曲が多くて満足だったな。

20分ほどの間を空けて森重のライブが始まる。
おっ、ベーシストは女性だ。しかも5弦ベース。
ツーマンライブで2バンドとも5弦ベースって初めて観たな。

しばらく森重樹一の音楽から離れていたけど、やっぱ凄えはこの人。
圧倒的なボーカル、この人の歌声は日本の宝だね。

3曲目が終わったところで、森重は卓偉についてこんなことを語った。
「卓偉が20歳そこそこでデビューした頃に出会ったけど、凄え奴がでてきたなと思ったよ」
偉大なボーカリストに認められた卓偉のファンでいることが誇らしかったよ。
ありがとう森重さん。

ZIGGYについてもこんなことを語った。
「ZIGGYはメンバーチェンジをしてきて、今公式には俺一人。
デビュー当時のレコード会社からアルバム出したいと思っている。
8月にはZIGGYとしてステージにも上がる。
こうしたことを『すげえいいっすよ』と卓偉が前向きに受け止めてくれたことが嬉しかった」

いろんなバンドのボーカルを務めてきた森重だけど、やはりZIGGYは特別なんだね。
森重樹一名義でZIGGYと歌うのとZIGGY名義でZIGGYを歌うのはどう違うんだろうね。
聴いてみたい。

CDでは何気なく聴いてたけど、ライブで聴いて魅力に気づく曲ってあるけど、この日は『BLACKOUT』がそうだった。
こんなゴキゲンな曲を今まで聞き流していたなんて、僕は何してたんだろう。
あれからこの曲をヘビロテだよ。

最後は森重バンドに卓偉が加わる形でのセッション。
1曲目はLa Vie en Rose』。卓偉、楽しそう。
2曲目は
STAY GOLD』、どちらもZIGGYの曲だった。
「STAY GOLD」では森重がアコギを弾いた。

歌い終えた森重は、ステージを去る前ファンにタオルを投げた。
ところが天井の照明に引っかかってしまう。
うーん、お茶目。
まだまだ登り続けてやるぜ、という意思だと受け止めよう。

日時:2016年7月8日(金) 19:00~21:45くらい
場所:アポロベイス
セットリスト:
第1部 中島卓偉
Vocal中島卓偉 / Guitar生熊耕治 / Bass中村泰造 / Drums安東祐介
01. PUNK
02. OH MY DARLIN'
03. 蜃気楼
04. 次の角を曲がれ
05. 大器晩成
06. FCUK YOU
07. HELLO MY FRIENDS
08. DON'T STOP BELIEVING
09. イノヴェイター
10. 続けろ

第2部 森重樹一
01. FORGIVE ME
02. 根無し草
03. ROCK AND ROLL FREEDOM
04. 翳りゆく夏に
05. SUNSHINE GIRL
06. NOTHING BUT LOVE
07. 転石
08. ROCK & ROLL SiNGER
09. Rusty Voice
10. POISON CHERRY
11. ACCEL
12. BLACKOUT(失くした週末に)

第3部 セッション
01. La Vie en Rose
02. STAY GOLD