華ちゃんこと奥華子さんが名古屋へ帰ってきました。

今回は2015年に大阪と東京で行われたスペシャルライブのDVD発売記念イベントです。
場所は、お馴染みあすなる名古屋。
イベントは2回行われ、1回目は東海ラジオの公開生放送、2回目はミニライブです。
僕は公開生放送に参加してきました。

番組は14時ちょうどスタート。
1時間番組のうち前半はいくつかの新番組の紹介、それぞれのパーソナリティが登場してトークをしました。
14時27分頃、舞台袖のスタッフルームに華ちゃんが現れました。
スタッフに深々とお辞儀をしています。きっちり90度です。

番宣コーナーが終わり、CMが流れ始めた14時30分頃、ステージ中央にはキーボードが設置されました。
そしてついに華ちゃんがステージに登場しました。

司会「今日は奥華子さんの歌を聴きに大勢の人が集まってくれました。中には奥さんと同じ赤い眼鏡をしている人もいますね」
華ちゃん「路上ライブしていた頃、顔が地味だったので覚えてもらおうと赤縁の眼鏡をかけてみました。そうしたらCDが3倍売れたんですよ」

こんな感じでトークはあっという間に終わり、生歌のコーナーに突入です。
ここからは華ちゃん一人で進んでいきます。

華ちゃん「『時をかける少女』の使われた曲を聴いてください。『ガーネット』」
奥華子を知らない人が華ちゃんの曲を知っているとしたら、やはりこの曲なのかな。
この日はちょっと暑いくらいのよく晴れていた。この曲は青空が似合うと思う。

華ちゃん「この季節は新しいことが始まる人も多いと思います。東京に来たばかりの頃を歌った曲です。『東京暮らし』」
この曲いいよね。コード進行もピアノのボイシングモサビに入るときのタメもファルセットも聴きどころが多い。

生歌は2曲で終わってしまい、再びトークへ。
司会「今度全曲ライブというのをやるそうですね。何か体力作りはしていますか」
華ちゃん「とりあえずランニングシューズを買いました」
などなど、トークコーナーもあっという間に終わり、公開生放送は終わりました。

その後『楔』が流れ始め、ステージではサイン会の準備が始まります。
準備が終わると、スタッフが華ちゃんを呼び込みます。
それと同時に拍手が起こりましたが、なぜか華ちゃんは出てこなくて拍手は自然消滅。
ちょっと間が空いて華ちゃんが出てきたときには、拍手がまばらになっていました。
タイミングって大事ですね。

サイン会の列が進み、僕の番が来ました。
僕「大阪公演の副音声で話していた曲を物語のようにつなげるライブはいいアイデアです。ぜひ実現してください」
華ちゃん「本当ですか。嬉しい」
僕「でも、その物語は失恋の部分がすっごく長くなりそうですよね」
それを聴いて華ちゃんは笑いながら顔を伏せてしまいました。
華ちゃん「あはははは、でも失恋して復活して、また恋をして失恋してになるかも。副音声も聴いてくれたんですね。ありがとうございます」

サインを描き終えた華ちゃんの手は、ペンを置き、僕の右手を包み込みます。
その時あることに気付き、尋ねてみました。
僕「ネイルがグレーのところを白いところがありますね」
華ちゃん「デザインなんですよ。白いのはチロなんです」
僕「あっ、本当だ!」
ファンなら誰もが知っているでしょう。チロとは華ちゃんが買っている猫です。
華ちゃんの左手の親指と中指、右手の親指と薬指辺りだったと記憶していますが、それぞれの爪にかわいらしい白い猫のデザインがされていました。
華ちゃんはいつもチロと一緒なんだね。

奥華子 Live DVD&Blu-ray発売記念イベント
日時:2016年4月9日(土) 14:00~15:00
場所:名古屋市 アスナル金山
セットリスト:
1. ガーネット
2. 東京暮らし