振り返り~ “情熱大陸”コラボVer. | jakeのブログ 

jakeのブログ 

夫・父親・会社員・社労士有資格者・アマチュアミュージシャン・・・

いろんなキャラをこなしながら日々思ったこと・感じたことなんかを書いてみます。

本日は、演奏動画アップ2週間後の恒例企画、公開反省会を♪

お題は…こちら!

 

 

“情熱大陸”コラボVer.

 

アッシュさんとのコラボVer.と、その元ネタについて書いてみます。

 

 

■楽曲について

この曲をコラボで演奏するに至ったきっかけは先月書いているので割愛。元々のオケは昨年11月にアップした…

 

 

こちらの演奏動画と基本的に同じなのですが、ベース音はアッシュさんに自由に弾いてもらえるよう、自分の演奏ガイドとして必要な最小レベルの音量まで抑えたものを使用しました。

 

 

■使用ギターについて

使用したギターはYAMAHAのセミアコ“SA-1000”

当初アッシュさんにコラボを打診したときは昨年同様、JEMを使う気でたのですが「せっかくのコラボなので、前とは違うスペシャルなものにできないか…?」と思いまして。

 

そこで思いついたのが、「これまでアッシュさんにコラボしてもらっている楽曲で“使用していない”ギターを使う」というアイデア。そこで白羽の矢を立てたが、このセミアコだった…というワケです。

同時に僕の代名詞的存在のエフェクターである“ワウ・ペダル”を、あえて使わない…というアイデアも決めてます。

 

とはいえ実は当初、セミ・アコでもドライブ・サウンドを使用する予定で練習して撮影もしたのですが、プレイバックを聴いてみたら「ギターを変えてみました…“だけ”だなぁ…」なんて仕上がりで気に入らなかったんですよね…。

 

「もう少し何かできないかなぁ…」と考えていたときに思い出したのが、10月にライブ配信で見たカシオペアのライブ。

 

 

このときのライブ、野呂さんはドライブ・サウンド&チョーキング封印で臨んでおり、「今回の“情熱大陸”を、このアイデアでトライしてみたら面白いかも…」なんて思ったんです。

 

ただ、そこには圧倒的な演奏能力の差があるので(苦笑)、アイデアをまんま適応することはできないため、間をとって(?)クランチ・サウンドで弾いてみよう…と。

 

こうして、ギター=セミアコ、使用する音色=クランチ、ワウ・ペダルとチョーキングは禁止…というドМなコンセプトが固まりました(笑)

 

使用したピック・アップはフロント。エフェクターは過去にこちらの動画で使用した…

強く弾くと歪みを感じる設定のものを使用しています。

 

 

 

■演奏について

自分で決めておきながら、ギター=セミアコ、使用する音色=クランチ、ワウ・ペダルとチョーキングは禁止…というコンセプトは、ホントにしんどかった…(苦笑)

このコンセプトの中で一番難しかったのが、チョーキング禁止。ついクセで演ってしまい、演奏内容は納得できるけどチョーキングを使っているから…という理由でボツにしたテイクもあります。

 

同じくらい難しかったのが、ベースの音が聞こえない状態で演奏すること。ベースってリズムとコード両方のガイドをしてくれる楽器なので

あれが聴こえてこない状態で演奏するのは物凄く心細くて、バンドにおけるベースの重要性を改めて感じましたね…。

 

2コーラス分あるギター・ソロは、それぞれの入り方はあらかじめ決めておいたフレーズで、あとはアドリブ。ドライブ・サウンドなら勢いで誤魔化せるところも、ああいうサウンドだと粗が赤裸々に出ちゃうので、いつも以上に冷や汗かきました…(苦笑)

 

 

 

■録音録画について

機材や録音録画環境はいつも通りで一発撮り。計4本の完奏テイクをとって聴き比べ、自分の中で納得できたのが3テイク目を選びました。

 

 

 

■コラボについて

僕には動画編集技術(とセンス)がないので、演奏動画をアップしたYouTubeの限定公開したアドレスと、こんな感じの…

コード進行のメモをメールして、あとはアッシュさんに丸投げ(笑)

 

自由に弾いていただきたかったのと、アッシュさんならサウンドや演奏内容で僕の意図するところを汲み取ってくれるだろう…と思い、打ち合わせしたり要望だしたり…とかは一切なし。また、アッシュさんからもそういった問い合わせはなく、メールを受信した旨の確認メールを頂いてから次に連絡を頂いたのは、完成チェック時。

 

動画を観終えたときは、「アッシュさん、流石だわ~♪」とニヤニヤが止まりませんでしたね~(笑)。

 

特に圧巻だったのが、ギター・ソロのベース・ライン!

 

あのソロ・パートって、1コーラス目はちょいと控えめ、2コーラス目はアグレッシブに…という感じでバックのオケを作っていて、その制作者である僕は、それを意識してソロを弾いているのですが…。

 

アッシュさんのベース・ラインも、それに呼応して1コーラス目はゆったりとしたフレーズを弾いて、2コーラス目の直前に「さぁ、次はアグレッシブに行きますよ!」ってな感じのフレーズを入れてから、楽曲全体を支配しているアグレッシブなリズム・パターンで弾いておられるんですよね…。

 

あれ聴いたときは「jakeクン、こんな感じで演ってほしいんでしょ?わかってるよ~♪」なんて言われてるような気がして…。

「アッシュさんとコラボして、ホントよかった…」と、もの凄く幸せな気持ちになりました(笑)

 

あと、これまで同様、僕が立奏しているのでアッシュさんもそれにお付き合いいただいて立奏してくれていたり、僕のМ気質にまでお付き合いいただいて(笑)、アッシュさんも縛りを設けたプレイをしていたりするのも、コラボならでは…ですね♪

 

 

『情熱大陸』の演奏動画をアップして、

 

「一度合わせてみたいもんですねw」

 

「ぜひ合わせてみたいですけど、まずはどんなアレンジで演るか…から決めなきゃなりませんね(笑)」

 

なんてやりとりをしたのが昨年11月で…

 

 

今回のコラボ動画の完成と披露が1年後の11月

 

偶然なのか?必然なのか?はわかりませんが、何はともあれ、お互いの思いが成就したのは嬉しい限りです。

 

改めましてアッシュさん!このたびはコラボしていただき、ありがとうございました~ッ♪

 

音楽演ってて、ホントよかった♪