今年のふたご座流星群は、12月14日16時が極大予想時刻です。

そのため、13日の夜から14日の明け方にかけてと、14日の夜から15日の明け方までの2夜にわたり、流れ星がたくさん見られると予想されます。

 

月齢9~10という月があるため、月明かりで条件がいいとはいえません。

月は夜半過ぎに沈むため、それから未明までは良い条件で観察できます。

 

最も多く見えると予想されるのは、14日未明(13日深夜過ぎ)。

月が沈んでから明け方までで、空が暗い場所であれば1時間に40個から50個くらい期待できそうです。

 

 

ふたご座流星群と放射点:2021年12月14日1時頃 東京の星空

 

画像 国立天文台より

 

参考までに画像を載せましたが、これは12月14日1時ごろの東京の空。

ふたご座がちょうど真上にあるため、頭の上から四方八方へ降るように星が流れる感じになります。

 

流れ星は、このふたご座を中心にして四方八方へ流れます。

なので、まだ早い時間はふたご座は東の方に、明け方が近づけば西へと移動します。

流れ星は空全体のどこに現れるかわからないので、なるべく広い範囲の空を見わたすとよいでしょう。

 

一番いいのは、地面に寝転がってみること。

レジャーシートだけだと、冬は地面が寒いですけどね。

ヨガマットを使うという知人もいます。

 

私が庭で見る時は、ビーチベッドに布団を敷いて、ピースをお腹に入れて見ています。

寝袋をゲットしたので、暖かく観察できるかな。

 

 

今年は、天気が良いところが多そうでしょうか。

地域により、観察が難しいところもありそうです。

 

もし晴れたら、空を眺めてみてくださいね。

できれば、最低15分はがんばって!

防寒対策はしっかりね。

 

来年こそ普通の日常が戻るように、みんなで星に願いをかけましょう流れ星流れ星流れ星

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリスマスのおすすめ料理教えて

 

一般的だけど、我が家のクリスマス定番はチキンレッグのオーブン焼き

大人の今は、プラス スパークリングワインかな

 

 

キャンペーン詳細を見るボタン

 

みんなの投稿を見るボタン