こんばんは
もうすぐ日付も変わろうとしている夜半にすいません
もしブログ更新
を設定している方がいらっしゃいましたら 起こしてしまってごめんなさい
なに 大した事ない記事なんですけどね…
今日 買い物に行ったら 生サンマが1尾¥78
これは買いでしょ
と夕飯はサンマの塩焼きに決定
海の近くで育った私
さぞ魚好きと思われがちですが
なんと 刺身が苦手
魚も魚臭いと無理
でも サンマは好きです
頭と内臓を取って 塩を振って 焼きます
脂が乗ってて身も柔らか~い
食後にまたまた ホンチョ飲んでたら 何だか臭い


ぎゃ~ 手だ
急いでハンドソープで洗っても落ちず
ジョイで洗っても落ちず
ゴシゴシゴシゴシ何回洗ったろう…
いよいよ乾燥注意報発令
って頃に 臭い薄れた
いや 完璧ではないのよ
うっすら残っているような…
魚があまり好きではないからか その臭いに敏感で
アジフライとかも 臭みがあると食べれない
みんなからは海の近くで育った癖にもったいない
と言われる始末…
だよね…
ショボーン
皆さんは サンマや魚の生臭さ どうやって取ってますか


長く主婦をやってるくせに毎回 やらかしてる私です

もうすぐ日付も変わろうとしている夜半にすいません

もしブログ更新
を設定している方がいらっしゃいましたら 起こしてしまってごめんなさい
なに 大した事ない記事なんですけどね…
今日 買い物に行ったら 生サンマが1尾¥78

これは買いでしょ
と夕飯はサンマの塩焼きに決定
海の近くで育った私
さぞ魚好きと思われがちですが

なんと 刺身が苦手

魚も魚臭いと無理

でも サンマは好きです

頭と内臓を取って 塩を振って 焼きます
脂が乗ってて身も柔らか~い

食後にまたまた ホンチョ飲んでたら 何だか臭い



ぎゃ~ 手だ

急いでハンドソープで洗っても落ちず

ジョイで洗っても落ちず

ゴシゴシゴシゴシ何回洗ったろう…
いよいよ乾燥注意報発令
って頃に 臭い薄れたいや 完璧ではないのよ
うっすら残っているような…
魚があまり好きではないからか その臭いに敏感で
アジフライとかも 臭みがあると食べれない
みんなからは海の近くで育った癖にもったいない
と言われる始末…だよね…
ショボーン皆さんは サンマや魚の生臭さ どうやって取ってますか



長く主婦をやってるくせに毎回 やらかしてる私です



が降ったりやんだり
で迎えに行くと カゴに乗って帰ってきます