*メモリー Memory*(アンドレ・リュウ㊲) | ミスター・ビーンのお気楽ブログ

ミスター・ビーンのお気楽ブログ

好きな音楽の話題を中心に、気の向くままに書いていきます。

今日のアンドレ・リュウは、2009年12月のオーストラリア・シドニーのライヴから

「メモリー(Memory)」

イギリスの文学者T・S・エリオットの詩集「キャッツ - ポッサムおじさんの猫とつき合う法(The Old Possum's Book of Practical Cats)」アンドリュー・ロイド=ウェバー( Andrew Lloyd Webber)が曲をつけ、登場人物(?)が全て猫という異色のミュージカル。 代表曲「メモリー」はT・S・エリオットの未完の草稿を基に、トレヴァー・ナンが新しく歌詞を書き下ろしました。

前回はスーザン・エレンスが歌いましたが、今回はスーザンが去った後、その後を引き継ぐ形になったオーストラリアのソプラノ、ミルシア・ロウェルズ( Mirusia Louwerse)が熱唱します。

今日は、ロンドン・オリジナル・キャストのエレーナ・ペイジ(Elaine Paige)のヴァージョンもアップしておきましたので併せてご覧ください。


andre rieu




Memory
Midnight - not a sound from the pavement.
Has the moon lost her memory,
She is smiling alone.
In the lamplight, the withered leaves collect at my feet,
And the wind begins to moan.


真夜中-舗道からは物音ひとつ聞こえない
月は記憶を失くしてしまったのか
ただ一人微笑んでいる
街灯の光を浴びて、萎びた葉が私の足元に積もる
そして風が唸りはじめるのだ


Memory - all alone in the moonlight.
I can smile at the old days,
I was beautiful then.
I remember the time I knew what happiness was.
Let the memory live again.


思い出-月明かりの中、ただ一人
昔の日々に微笑みかける私
あの頃、私は美しかった
幸福とは何か、あの頃私はそれを知っていた
思い出よ、再び蘇(よみがえ)るがいい


Every street light seems to beat a fatalistic warning.
Someone mutters and the streetlamp gutters,
and soon it will be morning.


街灯は全て抗(あらが)いがたい兆しに逆らっているように見える
しかしやがて、ざわめきが聞こえ、街灯の火が消えて行く
そして直(じき)に夜が明けるのだ


Daylight, I must wait for the sunrise.
I must think of a new life,
And I mustn't give in.
When the dawn comes tonight will be a memory too,
And a new day will begin.


真昼の光、それには日の出を待たねばならぬ
新たな生活を思い描かねばならぬ
そして、負けるわけにはいかないのだ
夜が明ければ、今宵も思い出に変わるだろう
そして新しい日が始まる


Burnt out ends of smokey days,
the stale cold smell of morning.
The streetlamp dies, another night is over,
another day is dawning.


すすけた日々の燃え尽きた切れ端
朝の冷たい悪臭
街灯は消え、また夜が終わる
そしてまた新しい日が始まる


Touch me, it's so easy to leave me
All alone with the memory
Of my days in the sun.
If you touch me, you'll understand what happiness is.
Look, a new day has begun.


私に触れておくれ
暖かい日々の思い出に
私を浸らせておくのは容易(たやす)いことだけど
もし私に触れれば、きっと分かる、幸せがどんなものかが
ほら、新しい日がはじまっているのだ


(ミスター・ビーン訳)




エレーナ・ペイジ


サラ・ブライトマン


バリー・マニロー


ペタしてね