浅間大社
浅間大社でバスを降り、参拝。ここからは富士山がきれいに見えるはずですが、残念ながらこの日は曇り。富士山は隠れております。
湧玉池
ここから少し歩いて、富士山世界遺産センターへ立ち寄りました。
建物が特徴的な形をしております。この中を回りながら富士山の頂上まで上る雰囲気を味わう仕掛けになっております。
壁に富士山の風景が映し出され、森林限界、○○合目、頂上と、いろいろな風景を眺めながら上ることができます。
建物の最上階から富士山をみることができますが、この日はやはり雲に隠れておりました。
じっと待っていると少し顔を出しました。これ以上は無理のようです。
ここから駅まで歩いて10分ほどです。
富士宮の駅から見た富士山、これが見納めです。
富士山を見て、温泉でくつろぐ旅、ゆっくり堪能できました。
富士山は晴れていても雲がかかり、なかなか綺麗に見える日は少ないですが、今回は恵まれており、しっかりと目に焼き付けることができました。