BOSO VIEW EXPRESS 255 | 鉄たまーにヒコーキ by ≡

元々ヒコーキの搭乗&撮影記録を前提で開設した弊ブログでも、最近ほぼJR特急を取り上げるようになったものの撮影してきた車両が限られてましたが、そんな中でお隣なのに恥じながら今年になって255系ともようやく真剣に向き合い始めました。駅撮りなら昔に何度かしています。

 

とりあえず時系列順に...

 

7/28

しおさい1号で旭駅まで行き、3号と8号の交換風景です。

 

倉橋〜飯岡の有名撮影地を田んぼ沿いと俯瞰それぞれで。

海バックはわかしおで一度は撮ってみたいですが、新宿さざなみは土日1往復だけなので自宅からだと少し難易度が高いです。。。何しろ天気が一番気になります。これはどうしても東京湾バックで撮りたいのでせっかく行くなら晴れがいいですよね。

 

8/4

7/28の2枚目と同じ場所ですがこちらは8号、夏雲あり(贅沢ですが個人的にもう半分くらい小さいほうが...)、稲穂の成長、そして光線が10号よりいいです。

 

8/19

四街道〜物井(通称:ヨツモノ)

 

モノサクと以前から存在は知っていてかつお隣なのにこの日初めて総武線の有名沿線撮影地に出向きました。

 

午後はモノサクの踏切で10号をと思いましたが、行動していた場所からそこまで歩くのが面倒(時間ギリ)かつ同業者多数とも聞いたので、比較的近かった田んぼ沿いからせっかく秋めいていた稲穂とひたすら撮影することに。

過去の駅撮りと今年を総合すると乗りも撮りも比較的機会が少なかった初期車(この日はBe-02編成)のほうが本腰入れて撮影してました。

 

特にこの日は銚子よりも内陸にいたこともあって汗が滴るほど暑く早朝から行動していて疲れ果ててたので、しおさい10号に乗って撮影を切り上げようとも考えていましたが、空と田んぼが黄金色に色づくまで粘っておいて良かったです。一生行くかも分からなかったモノサクですが、こんなに光景が良かったとは。。。

盛夏〜晩夏で向き合えました。

 

 

上記の撮影の手段として255系に1回は片道で何度かは途中駅からだったものの毎回ちゃんと乗りまして、うち8/4は贅沢ですが往復グリーン車に乗ってみました。

特徴的なパーテーション(分煙の名残)を入れながら交換風景。

 

夕陽に照らされる田んぼ、シートそしてテーブルが気に入り、少しでもより旅情を溢れ出させてみたく、iPhoneのアプリを使ってフィルム撮影っぽくしてみました。

 

乗っていた中でもこの青空に映える車両ロゴのカットがとても気に入ってます。

 

 

せっかくこの機会なので255系以外にも紹介を。

ついでとはいえ塗装変更が進んでいるE259系の初期塗装と、E235系への置き換えが進んでいるE217系もなるべくちゃんと記録しました。これらも駅撮りは何度かしたことあるのですが、沿線でもこの機会に撮れて良かったです。

 

その横須賀・総武線快速E235系(通称:スカレンジ)の自身初カットがこちらになります。秋めく稲穂をアクセントに車両をぼかしてみましたが、特に前面の塗装がこうして撮ってもE235系だと分かりますね。

 

 

最後に会社は違いますが、線路だけは繋がっているぬれ煎餅で有名な、、、

今年で100周年の銚子電鉄へ7/29、255系撮影後に銚子で1泊してに13年ぶりに行きました。13年前は春の嵐で2000形(元京王車)が営業開始前でしたが、今年になっていつの間にか初代京王5000系(3000形)が青空と海に似合う姿でバリバリで、自身初の晴れの銚子に感動しました。

キリがなくなるのでここではとりあえずひまわりとのカットを1枚。こちらもより引き締めたく(引き締まってる?)流行りのiPhoneアプリを使って編集してみました。

何しろ廃止の危機に陥ってた中で100周年まで乗り切ったことにとても感動しました。滅多に乗る機会がなく厚かましいですが今後とも頑張っていただきたいです。