1月13日(月・祝)は、2025年・最初のミニ四駆特設コースがお楽しみいただける「ミニ四駆オンリーデイ」を実施します。
お知らせが直前となりましたこと、心よりお詫び申し上げますm(__)m
今回の特設レイアウト、レーンチェンジはこのタイプを採用して気持ち良く飛ばしましょう!
▲今回のレイアウトはこちら
お客様のリクエストで、普段の常設外周ではアクリルテーブルのヴェールに包まれている部分(直線→ウェーブ→下り→直線)を特設レイアウトの中に混ぜてみました! レイアウトのご提案はとても嬉しいです。
ありがとうございますm(_ _)m
それでは開催概要です。
*******************
・日時・・・1月13日(月・祝) 13:00~18:00
・料金・・・1日最大1500円
※1時間500円/3時間1000円/3時間以上1500円
・内容・・・フリー走行およびレース(レースは任意参加です)
※当日はラジコンコースはご利用いただけません。
初心者さんおよび初めての方も大歓迎!
見学のみの場合は無料です。ぜひお気軽に!
そして、ミニ四駆をお持ちでない方にはレンタルもございます。
また、キットも販売中ですので、当店でお買い上げいただき、その場で組み立てることもできます。
というわけで手ぶらでお越しいただいてもOK!
*******************
さて、前述のレース内容ですが、詳細をお知らせします。
①「なんでもクラス」 14:30頃より
特に細かい規定は設けませんので、初めての方がノーマルでご参加していただくのも歓迎ですし、普段公式レースなどを楽しんでいる方が「オープンクラス」のマシンで箸休めにご参加いただくのもOKです。
②「GT+レツゴーアドバンス」 16時頃より
すっかりおなじみ、下記ブログに書いてある「GTアドバンス」のレギュ準拠(プラローラー8個、ライトダッシュまで、プラボディ固定など)を基本とした実車系マシンに加え、「フルカウルミニ四駆」等のレッツ&ゴー関連のボディもOKとします。
③「なんでもクラス」 17:30頃より
ラストにもう1回!
①~③いずれもトーナメント形式。敗者復活戦もありますので、必ず2回は走行が可能です。
今回、毎度おなじみの「ノーマル(NR)」や「動物(DR)」は競技ラインナップに入れておりませんが、お休みの日のミニ四駆デイの場合は、おかげさまで飛び入りの方も割と多くお越しいただいておりますので、皆様がお持ちのマシンに合わせて緊急で緩めのレースもやるかもです!?
また、お客様どうしで自然発生的にレースを企画していただくのもOKですので、ご自由にお楽しみくださいませ!
※フリー走行だけを楽しみたいお客様もいらっしゃいますので、競技へのご参加はもちろん任意となります。
*******************
それでは、皆様のご来店お待ちしております!
ご不明な点はrc.genkikkosan@gmail.comまでお気軽にご連絡ください。
なお、「1月13日(月・祝)には行けない・・・」「もっと走りたい!」という皆様、翌14日(火)17:00~21:00にも引き続き同じレイアウトで開所します。
よろしければ是非お越しくださいませ!
人気ブログランキングへ
いつも最後までお読みいただき、ありがとうございますm(__)m