08:11 越後湯沢駅着
18:03 ガーラ湯沢駅発

ガーラ行ってきました。ポカポカ春スキーを想像してましたが吹雪でした。昼晴れましたが(写真)午後は猛吹雪。風も冷たく北エリアの温度計はマイナス1度でした。

<<メモ>>
1)切り替えの時腰を低くする、内足を畳みやすくするため内足を半歩前、山回りが始まったら体を谷へ落とす、以上3点に留意。

2)今日、何となく分かったことが一つ。山回りでの急激で強くて無駄に長いエッジングが自分の欠点の一つだが、これを避けるには山回りは遠くに落ちて行くことが大切なのだろうと思った。絶えず細かく動き続けなくてはならず急激な動作はダメ(しかし頭で理解できても体で表現でない。難しい。)

3)以前常連のYさんから教わったずらしの練習を復習。上体を先行させ、谷回りでテールを横に押し出して(つまりずらして)面で滑る練習だ。ニュートラルが終わるタイミングで上体を次に行きたい方向(つまり谷)へ先行させて向け、板が上体の動きに付いて来るというもので、上体を谷に向けてから体軸を傾け、その結果として角付けされている、というのが目的。コツが掴めそうで掴めない。
谷回りでずらす。これがすなわち、谷回りは減速区間、ということなのだろうか?。

4)先日、常連のOさんから教わった、山回りの入口で強くエッジングして早くニュートラル&谷回りに入る、を、上記3)にミックスさせて滑ってみた。

<今日のガーラ>>
夕方、雪が上がり視界も良好となりました。
いつもは1日の締めくくりに長い下山コースを滑って終わるのがパターンですが、4月のこの時期なのに雪質があまりによかったので、中央エリアでラスまで滑ってから帰りました。すいているというよりも閑散としていました。
2009-2012 底辺スキーヤーのスキー日記-120406_120052.jpg