みなさまおはこんばんちは!

今日朝イチで念願のスキンヘッドにしてきたさっぴーだよ!



次回「大食い選手権」に出ることが決定いたしました。

胃袋をさらに大きくするための修業で更新もコメント返しも滞っておりましたが、

もう大丈夫マイフレンド。


なうをご覧の皆様はご承知でしょうが、今日はお昼前にふんどし1丁で腕組みして

玄界灘に立ち、ラーメン食べてから、鳴門海峡で海水浴。

日焼けサロンでマツもまっつぁおなくらいゴン黒に焼いてきました。

明日からヤマンバですよ。


会心の一撃が出ないので、ジャブだらけの4月ばかはこれくらいにしておきましょうかね。

おつきあいいただいたみなさま謝謝オブリガード。


昨夜は桜が5分咲きの元、飲み会でしたよ。




モカリーヌの学年の父兄で中学校卒業祝い飲み会。

小学校1年から6年間1クラスの仲間たち。

児童27人くらいのうち、ハーフ3人。双子1組。難病の子もいるし、母子家庭はもちろん、父子家庭もあり、バラエティに富んだ学年でありました。


毎年年度末にはランチして、中学校に入って3~4クラスになってばらばらになっても、
何かと繋がっておりました。

高校になれば本当にバラバラ。

そういうわけで飲み会したわけ。

小学校に長くいた図書室の先生と、去年異動になり今度退職のすんごくお世話になった先生も参加していただけることに。

というわけで、突貫刺繍を始めた私。


クロスステッチは思いのほか時間かかったね。

しかも急いでるときに限って、ミシンの下糸がなくなったりするよね。

1時間遅れで飲み会に行きましたよ。




ジェミニYとSじゃないよ。YとMだからね。

私はたまには真面目な刺繍もするからね。




さかさまだよね。

小学校図書館(わくわくゆめの森)のキャラクター、私のデザイン使ってもらってます。




キャラクターといえば…

「ピーポくん」のことを「アカンポくん」と言っていたNEO助…

「アカンポくん」のこと見て「せんとくん」ていってましたけど。。。


昨夜も飲んだ笑った。

毎年恒例にして、

5年後 子供たちがはたちになったとき 子供たちも一緒に飲もうって約束したよ。

かなり飲んだけど、今朝はさわやかだった。

飲んだ翌日はラーメンと決まっている。



もちまる餃子



ピンポケになったけど、小龍包みたいに肉汁じゅわーんです。



うっかりかじると肉汁がとびます とびます。

で、必ずデザートにソフトクリーム食べたくなる。




今日は巨峰ソフトでした。



夜は昨日の残りカレーでカレードリアさ。





ばいならsao☆