みなさまおはこんばんちは!

MISONOは香田晋の妹だと思っていたさっぴ~です。

だいたいいつも、タイトルと本文が全く関係ないのですが、

今宵はこれを聴きながらなのでそういう訳です。


$SAPPIEのイーハトヴ



女子も痛風になる?

ちょっと気にしたけど

今朝はぷちぷちごはん♪

$SAPPIEのイーハトヴ-121010_082209.jpg


昨日漬けたぷちぷちと♪

昨日のごはん(TωT )


今日はじぃが検査だったので送迎して帰りに二人でランチ。

私が子どものときから家族で通ってたお店。

$SAPPIEのイーハトヴ-121010_115720.jpg


ここオリジナル「ミニッツステーキ」は当たり前のようにじぃの前に出された。

けど、今日は私がお肉なの。


ちょっと前まではじぃは必ずお肉食べてた。

けれども、最近はパスタだ。

肉食欲ないんだってさ。。。

今日はグラタン…

グラタンは女子の食べ物だよ、じぃ。。。

ちなみにじぃはアルデンテを

「あんまりゆだってない」と言う。

じぃががっつり食べないと寂しい。。。

この私がごはん半分残したよ!

びっくりだね。


なんちて、お肉との配分間違えたね。。。


さて!明日の買い出しだよ。

「やまや」で粉唐辛子やら紹興酒やら買って

「マルト」で野菜買って

「登利要」に頼んでおいたお肉取りに行って

はっ!「とりようにとりにくとりにいく」

なんだか…「庭には二羽ニワトリがいる」みたいだ。


そう!明日はさっぴーのお料理教室。

私よりお料理できる方々に教えるってどんな!

大丈夫か!わたし!


だいたい、私は計算ができないんです。

生徒さま10名。

私混ぜて11名。

4人前だとこのくらいでしょう・・・

12人まではいかないでしょう・・・

ちゃんとしなくてはと思えば思うほど

分量がわからなくなるでしょう・・・

むむむむと考えて

考えすぎると余計間違いそうだから

開き直って

番長になってカート押して走りまーす!

しゅぱーん しゅぱーん

カゴに入れます 

本能のおもむくままに!

$SAPPIEのイーハトヴ


ま、明日足りないものあったら

交流センター近くの「カスミ」に買いに行けばいいさ~。

なんくるないさ~。

先を考えて、どうしようと思うのはやめよう。

困ったときに「困ったなぁ、どうしよう」って考えよう。


ところで…

「やまや」は東京にもあったけど…全国チェーン?

「マルト」や「サンユー」や「カスミ」は茨城と福島くらいなんだろか。。。



なんだ、久々に「鉄アレイ」かっこいいな。



ばいならsao☆