すっかり忘れてた!

昨日ブログ書いてる途中でモデム(ここ数日で「モデム」って単語、3生まれ変わりくらい使ったわ)が届いたからさ、

続きはモデムで…

じゃなくて、

続きはパソコンで…

と思って忘れてた。

テーマが

「姉さん!事件です!」

だけあって、事件の話をしようと思っていたんだった。

くりすますでこてんぷれ

にしたから、すっかり忘れちゃったわ。



小さい頃から時代劇と同じくらい刑事もの(ロボット刑事を含む)が大好きで・・・

あこがれの刑事に近づくべく、

将来の夢は

「婦警さん♪」



「婦警候補生物語」を見てすぐ撤回したけど。


幼稚園だか小学校低学年の頃・・・

初刑事!

何やら悪いことをした人がこちら方面に逃げてきたらしい。

我が家の玄関先にやってきた私服警官は

まさに

刑事!

の、いでたち。。。

ハンチングにステンカラーコート

鋭い目つきでぼそぼそ話す。

大人の今でも気になる人はガン見してしまうんだから、

子供の私はすごいわよ。

仁王立ちで上から下、下から上、なめるように

見る見る


刑事が帰ったあと、すぐさま祖母に

「あんぱんと牛乳持ってなかったねっ!」

って、目をきらきらさせて言ったら

「あんぱんと牛乳は張り込み。今のは聞き込み」

と、あっさり。


二度目の刑事!

地元に戻って喫茶店(?)でアルバイトしていたとき

すぐ隣のパチンコ屋さんの換金所(?)で強盗事件があった。

平和なこの町では大事件よ、もう。

犯人はなかなか捕まらない。

そんなある日、アルバイトしている私のもとに

再び刑事!

今回は見た目いたってふつーーーの私服警官なのだけれど、

いきなり

「さっぴーさんですね・・・」


わっ わたしなにもわるさしてないよ


刑事が言うことには・・・


昨夜、ここの二階のお店に聞き込みに来たところ、

アルバイトのコが

「一階のさっぴーちゃんが何かを知っている」

と、言ったそうで・・・


何にも知らないし。

$SAPPIEのブログ


$SAPPIEのブログ



彼は今どうしているんだろう・・・

昔、死亡説が流れ

その後

「ミッキー 俺は死んじゃいない!」

って、週刊誌に載ってたけど。


さあ、明日は雨みたい

写生大会は延期ね・・・


明日も高橋克也捜しに出かけよう。

ハンチングを目深にかぶって。。。






ばいならsao☆