ちょっとへこんでま~す♪

「できることは笑顔で引き受けます!」がモットーの私ですが、

やっぱりなんでもかんでも笑顔で引き受けるのはやめることにします。

私みたいにテキトーな人間は軽く引き受けちゃいけないんです。

はい、宣言しましたからね~。





自分の楽しいことはさくさく進みます(ごめんなさい)

今日は看板を作り

$SAPPIEのブログ-120510_103010.jpg

ネーミングは大事よね~って言いながら、ベタな屋号・・・だめだコリャ。。。

袋とタグも作り

$SAPPIEのブログ-120510_123859.jpg

それからそれから・・・

NEO助に言わせると

「ホラふくとパンキーなくじら」になってしまう
「申し分なくホラショーなマスキー」完成!

大道芸Fesでは毎年夕方から「夜会」が始まります。

夜会用に「アイズ・ワイド・シャット」に出てくるような・・・

そんな立派なのじゃないけれど、いわゆる仮面みたいなのが売り出されます。

ぐっとくるのが売っていないので、自分で作ろうと思っていたところに

アメンバーさんのガリバー痛さんの記事・・・

「申し分なくホラショーなマスキー」作ってる!

これだわ!これよ!夜会用マスクは!

ガリバー痛さんのレシピにそって作ろうとしたんですが・・・

「でんぷんのり」がみつけられなかったり、バルーンアート用風船を買い忘れたりで・・・

とにかくとりかかりました。

油粘土で型を作り
(マイ顔に貼りつけたりしたので、顔がぎとぎとになりました)

紙粘土をくっつけて・・・

$SAPPIEのブログ-120502_145004.jpg


ガリバー痛さんはここで風船、新聞紙、のりを使って丁寧ないい仕事しているのですが

テキトー過ぎる私は紙粘土をにぎにぎして

$SAPPIEのブログ-120502_145200.jpg

にぎにぎして

$SAPPIEのブログ-120502_145351.jpg

そのままべしぃっ!と、くっつけました。

$SAPPIEのブログ-120502_145709.jpg

出窓のとこに置いてしばらく放置・・・

乾いたかな・・・

あててみたら、超フラット ストレート・・・

あらあら、ストレートはだめよ、

ストレートがよろしいのは おばか度アップのジャイアンツ帽のひさしだけよ

$SAPPIEのブログ-120313_100827.jpg

むりやりぐるぐる巻きにしてカーブを作ります。

$SAPPIEのブログ-120508_111837.jpg

削って塗って出来上がり♪

$SAPPIEのブログ-120510_091502.jpg

上手にできなかったけれど、「アルトラ」気分にももちろんならないけれど、

なんだか楽しくて、けっこうな時間装着してました(笑)


そんなわけで、お夕飯は手抜きにしたくて

「カツ丼パーティ」と称して

大きいフライパンのままカツ煮を食卓へ。

ごめんなさいね。


けれど、子供たちけっこう楽しんでたりして


$SAPPIEのブログ-120509_194453.jpg

ばいならsao☆

スパチカねんね。。。