ホームラーニング | ダーリンはチリ人 IN AUS

ダーリンはチリ人 IN AUS

チリ人ダーリンとのオーストラリアでの生活。
オーストラリアでは、外国人カップルの私達。時に笑い、時に泣き…ハチャメチャな私達のAUS LIFE.

私の住むVIC州はいまだにロックダウン中。

っていってもメルボルンから7時間くらい離れている田舎町なので、コロナの感染者もずっとゼロですが、ロックダウンなので学校もなく。(行ってる人もいますが)


あずさは日本でいうと年長さんなんですが、オーストラリアでいうとプレップという小学0年生です。


が、ホームラーニングの課題が多すぎる。



リーディング1時間
ライティング1時間
算数1時間
アクティビティ1時間
体育1時間

それに先生やクラスメイトとのGoogle meetというオンライン教室が1時間


1日6時間?

アクティビティや体育はもうやらない。
でも、きっちりやらなくとも適当に流してやっても
終わらず、次の日に持ち越される。




つっても5歳児

何時間も集中出来ない。



しかも付きっきりでやらないことには、やらない。



親が大変ゲロー



プレップで良かったーって思ってたけど。
10歳くらいなら自分でオンライン教室も設定できるし、問題も読める。



でもね、やってない子供はやってないと思う。

3人子供がいる家庭とかはマジで無理だよね。



それだけあずさのホームラーニングに時間を費やすと1日、料理しかしてない。笑


でも、こんな状態が半年も続いていて


やっている子とやってない子の差は大きい。



と思うので、私達、母娘は頑張っています。



で、ずっと二人三脚でやっているので、リーディングがグッと伸びた。



いつの間にそんなに出来るようになったのか。





で、私は毎日、どう家事をこなして、どうホームラーニングを進めるのか考えて頭がいっぱいで。




それを見たダーリンは



たかが5歳でそんなに勉強なんてしなくていい。


という。




勉強ができる、できないの問題じゃないんですよ。


やらなきゃいけないことは
やらなきゃいけない


ということ。




その辺、日本人な私。


提出物を平気でださない。
ドタキャンする。
期限を守らない。
なんでも適当なオージーになってもらいたくない。



オージーあるあるで、1度もGoogle meetに出てこない子供がいっぱいいるもんね。



ストレスになって、家庭がうまく回らなくなるくらいならやらない方がいいけど。


母娘、一緒に頑張る事もいいのかなと思う。


私も今回、先生がどう教えるのか?
どういう風に子供と接するのかすごく勉強になったし、あずさが学校のお友達との関係、あずさのレベルが良くわかった。




まだ5歳だからね、無理しないように、でも一緒に頑張りますニコニコ









コロナで、あずさとだけ24時間ずっといるので
頭の中がこんなあずさでいっぱい。笑