こんにちは。東京事務所のすずめです。みなさまいかがお過ごしでしょうか?

 

本日、党本部にて氏制度のあり方に関するWTが開催されました。

↑なぜか、おにぎりを食べる西田議員

 

会合では、立命館大学法学部名誉教授の二宮周平教授と東北大学名誉教授の水野紀子教授もオンラインで出席をされ、現状の氏制度についての考えについてご説明いただきました。昨今、選択的夫婦別姓が政治的にもホットな話題になっていることもあり、記者の方々や国会議員の先生方も多く出席されました。

↑メディアの注目度も高い会合となりました。

 

二宮教授と水野教授による解説の後に、質疑応答の時間となりました。数多くの先生方が質問されたのですが、中には意見表明をされる方々も多く、選択的夫婦別姓を巡る党内での意見の幅広さに驚かされました。

 

↑西田議員も質問されました。

 

さて、久しぶりにすずめのお昼ご飯紹介をしたいと思います!

本日は大盛りカツカレーを頂きました。大盛りにしたのはよかったのですが、ご飯がお茶碗4杯くらいあり、完食するのに苦労しました。先ほどの党本部でのWTでのカレーに引きつけられて、注文してしまいました!とても美味しかったです!

 

西田昌司チャンネルでは、『経世済民』の理念のもと、テレビや新聞では報道されていない様々な現場の政治情勢を直接皆様にお届けいたします。 チャンネル登録をよろしくお願いいたします。

コロナショックで緊急提言 消費税を当分の間 ‟ゼロ”に! MMT(現代貨幣論)ならそれが可能だ!!

MMT(現代貨幣論)に対する西田議員の見解、MMTを通して西田議員が考察した日本経済の問題点とその処方箋をまとめています。こちらからダウンロードもできます。

 

続編の『それでもMMTを理解したがらない人へ』では、西田議員がコロナショックによる急激な富の蒸発に対する経済対策と日本再建の方策を訴えています。こちらからダウンロードもできます。

 

 

☆好評発売中です☆

 

 

『財務省からアベノミクスを救う』 

amazonからのご購入はこちら

https://onl.bz/GZda1M8

 

定価 1,300円

※購入後にはカスタマーレビュにご協力下さい