東京事務所のおかぴです。
会期末が迫る中、国会は大荒れです。
本日参議院では10時より本会議が開かれる予定でしたが、大幅に遅れ14時40分から始まりました。
案件は、「港湾法案」「鯨類科学調査実施法案」「母子保健法案」「情報処理促進法案」の採決で、それぞれ可決しました。所要は予定通り約20分で、本会議は無事に終了しました。
昨日の夕方、京都府議会議員団の方(9名)が要望で来室されました。
議員団の方は会館事務所にお越しになる前、国土交通省の大臣官房長と面会され、防災・減災対策、地域の安心な暮らしを支える社会基盤整備等に係る予算確保等を要望されたほか、農林水産省では官房長と面会され、豚コレラ感染拡大防止等の対策や中国における「宇治茶」関連の商標登録問題への対応強化等について要望されたようです。
【東京政経セミナーのお知らせ】
日時:12月4日(水)18時15分
会場:ホテルニューオータニ「翠鳳の間」
講師:参議院自民党幹事長 世耕弘成 先生
会費:2万円(着席形式、今半のお弁当付)
問い合わせ先:03-6551-1110
是非ご参加下さい。
【こちらを読めばMMTのことがすべて分かります!】
デフレ脱却にはMMTの活用しかない
http://showyou.jp/sp/free/?id=3684
MMTの誤解を解く
http://showyou.jp/sp/free/?id=3691
いま話題のMMTを知りたいなら間違いなくこの1冊!!
☆好評発売中です☆
『財務省からアベノミクスを救う』
