岐阜県 土岐市
下石町(おろしちょう)
を訪れた続きです
下石町に祀られいる稲荷神社、
朱塗りの鳥居が続く
石段の参道を上がっていきましょう
途中には
とっくりとっくんが
隠れていましたよ~
さらに上って、
あと、もう少しです
少し先に石段を上っていった
とっくりとっくんに追いつきました
お疲れ様で~す
ここから、
下石町の町並みを一望できました
とても、いい町並みですね
稲荷神社は、
京都伏見稲荷神社より、
勧請した神社と伝わっています
拝殿前にも、とっくりとっくん、
狐さんもお守り
町並みも見守っているようです
由緒が記された石碑がありました
何か、むずかしい顔をしていますよ
なるほど、
これは、難しいですね
神社の後方は、公園となっていました
下石公園です
ここにも、
とっくりとっくんがいますよ
干支の置物に囲まれた
とっくりとっくん、
少し飲みすぎた、とっくりとっくん、
記念碑の下にもいます
携帯電話で、お話し中でした
どうやら、待ち合わせ場所
間違っていたようです




















