3/1(土)ベビー親子ビクス&キットパスアート

開催でした。

 

実は2/8に”ベビーバレンタイン”タイトルで

同イベントを予定していたのですが、

やはり新潟の冬だけに、積雪になり、道中のベビーを連れての参加を

心配になり、延期にしました。

 

日程が変わったので、10名→7名となりましたが、

参加親子に楽しんで頂きました。

この日は久しぶりに陽晴れもさし、良かったです。

 

最初は、ベビー親子ビクス

いつもお願いしている小山先生により、ママも結構な運動になるビクス。

ベビーを乗せての腹筋なんかもあったりあせる

親子がんばりました!

 

     

 

     

 

    

 

    

 

     

 

 

歩いて挨拶レクリエーションもしたり

     

 

     

 

次のキットパスアートの準備まで休憩タイム

ルイボスティーをママたちへ

 

ベビーの足形アート足足、デザイン何にしようかなあキョロキョロ

     

短時間でも作成しやすいように、

こちらでサンプルや、土台イラストを用意。

どんどん作成に入っていきましたよ~。

 

この日は当スタッフ2名、小山先生と大人3人いたので、

ママが作成しやすいように交替で抱っこ。

あったか~い可愛い天使に癒される大人たちキューン

 

     

 

完成~~~~!!音譜

素敵な作品ばかりです拍手。ママのベビーを思う気持ちもたくさん!

ベビーもきっと自分の足形だとわかるころには喜んでくれますねえニコニコ

 

男の子が多かったので、鯉のぼりデザインも多かったですね。

 

だんだん眠くなって、撮影の頃にはぐっすりちゃんもおやすみ

     

 

 

      

 

 

       

 

 

     

 

    

 

     

 

    

 

 

最後は、おやつタイムコーヒー

お疲れさまでした~! 

運動~作品つくり、ベビーと一緒には大変でしたが、

がんばりましたよね。

 

自己紹介 親子のお名前、月齢を順番に。

お話をしていったら、お家が近かったり、誕生日も近かったり…

いろいろでるでる…

10人前後ですと、こんなアットホームな時間もできて

2時間濃厚な時間となりました。

 

    

 

参加ありがとうございました。

4月~入園ベビーもいたりですが、

また機会をみて、イベントを企画していこうと思います。

ベビーたちの成長も楽しみですラブラブ

また来てねえ飛び出すハート

 

小山先生、お疲れ様でした。いつもありがとうございます。

スタッフTママ、いつもありがとう

本当に助かっております。

 

カフェタイムのおやつ

1歳からのお菓子もあったので、まだ早かったですがアセアセ

4,5月には食べれるかな。ママが食べてもOKです~。

ごめんです