9/28(日)秋のセミナー 患者目線のがん講座「“がんに効く”とは?」 ご参加ありがとうございました。
がっつりお勉強したい方向けのセミナー。
患者目線で40年のがん医療を振り返り、個々のハウツーではなく体系的に現代にマッチしたがんとの向き合い方を探りました。
まだ右も左もわからないという段階の方は、知識の必要性をお感じになったよう。
治療中の方は現在の取り組みと今後の方向性の再確認。
サバイバーとして数年経過されている方はご自身のやってきたことの答え合わせになり自信を深めたご様子。
“がんに効く”を3カテゴリーに分類し、それぞれの目的や心身の関係性を整理しました。
さらに、がん治しには運や都合のよい偶然も関与します。
そして、適切な療法を選ぶため、運や偶然をキャッチするために必要な“ピュアな受信感度”についても考察しました。
アーカイブが出来上がりましたら、お知らせしますね。

【今後のイベント】
・10/25(土)ワンコインお茶会 会場数名+zoomライブ配信
・11/16(日)体験談&交流会
ゲストスピーカー:乳がんサバイバーでがん専門セラピストの長岡由子さん
・12/6(土)クリスマスランチ会(会員限定)
・2026年 1/24(土)ワンコイン新年会
・2026年 2/7(土)オンライン知恵袋
*いずみの会公式サイト
