1月7日(火曜日)
今日から3学期がスタートしました。みなさん朝起きるのが相当辛そうでしたが、お休みすることもなく登校したようですね。
学校が早く終わったから、そのまま来た生徒達が多かったですね。でも、ちょうど外は雨とあられがすごい勢いで降ってて、とっても寒そうでした。まあ、雪ダルマにならずに済んだからまだいいか!
塾生達が授業後に書く“一口伝言板”より
おばあちゃんちのコタツで暖まった by.リオっちゃん
今日はおばあちゃん家に行きました。コタツが温かかったから、寝てしまいました。でもがんばって起きました。
明日はテストなので、早寝しようと思います。
「なにも勉強してね」「ヤバイ」が、なつかしい by.ミウー
校内を歩いていたらすれ違った中2の男子達が、「俺何も勉強してねー」「やばい」とか言っていたのが聞こえてきて、なつかしいなと思いました。
いつも実力テストで「どうしよう!」と言ってた自分の思い出しました
明日は本当の入試のようにテストをそうなので、緊張します。登校したらバックを教室の中に入れず廊下に置くとか、休み時間は喋らあとか、、。
今日は早目に寝て、明日は早起きして頭をスッキリとさせた状態で挑もうと思います。がんばります
良い状態で明日の朝を迎える by.イオ
今日は統一テスト前日で、3学期初日だった。明日は公立高校への進路を決める最後なので、自分のベストが出せるくらいの前夜をすごし、明日は良い状態で朝を迎えられるようにしたい。
入試までまだ時間に猶予があるので、統一テストで終わった気にならずに先を見据えて、一日一日を過ごしていけるようにしたい
4月は笑顔で志望校の入学式に行く! by.イオタン
今日の給食はパンとシチューとコロッケでした。シチューにコーンが入っていて、とても美味しかったです。何でかは分からないけど、パンがいつもよりモチモチでみんな「なんでだろう」って、話していました。
明日はとうとう第2回統一テストで、冬休みにやった勉強の成果が出てくれれば良いなと思います。がんばります
今日から3学期が始まって、もう中学校生活終わるのか~って感じるけど、楽しみながらも本気で勉強して今年の4月は笑顔で志望校の入学式に行きたいです
東京の上空はアメリカのものなの?! by.キヨチャン
今日は模試、統一対策の理科、社会をした。そこで解説を読んでいると、「千利休は秀吉から切腹を命じられた」とあった。もの凄く動揺した
仲良く茶の湯を楽しむ姿を想像いていたから、ビックリした。また塾長から、「東京の都心の上空はアメリカのものだ」ということを聞いた。目が飛び出そうなほど衝撃を受けた
今日は新たな知識が付いた!
明日は統一テストだ! Fight
国家総動員法の年を勘違いして覚えてた by.ノーアン
社会の年号問題で、だんだん年号が分かるようになりました。今まで国家総動員法(1938)の年を勘違いして覚えていたので、チャンと再確認できて良かったです。
明日の統一テストの社会では、時代の流れを読取って頑張りたいです!ちゃんと問題文を読んで、正確に内容を理解してミスを少なくして解きたいと思います。
頑張ってきます
泉塾へのお問合せお申込みはこちらから
☎076ー241-8813
↓ランキングに参加してます。励みになるので下をポチッとクリックお願いしますね。