しばらく更新しませんでした(^^;
アメンバーきらないでいてくださった皆さん、ありがとうございます!
現在、入居して1年と1ヶ月が過ぎました。
大きな問題もなく、アフターも今のところちゃんとしてます。
とりあえず間取りをペタり。

ではさっそく、徐々に生活臭が漂い始めた玄関内部を紹介したいと思います。

玄関です。 外回りはぐっちゃぐちゃなので紹介できそうもありません(ぇ
中だけ見ていってw

まずは中に入ったところ。
来客用、ということで、きれいな玄関を保っています。
ちなみに、このタイル、『掃除しにくい』と嫁が愚痴っておりましたが、
雨の日でも全然滑らないので、子供には安心。
すべるタイルよりは全然いいのかな。
床はウォールナット、建具はホワイト。
壁紙はデフォルトのシンプルな奴です。
ここには四季折々の物が置かれるので、季節を感じられるエントランスになっていると思います。

ちょっとリビングを覗くと、1.5階と蔵の入り口が見えます。
普通の人は、ビックリしますねw


奥へ行くと、家族用の玄関。
幼稚園児二人を抱えた、奥様の戦場ですw
撮影用にきれいになってますが、子供が家にいると、もう少し散らかってます(^^;
右の扉はシューズ用、左はクローゼットで、服の他にも掃除機なんかが入っています。
青いカーテンは蔵の入り口。
子供たちの秘密基地ですw
木の枝のオブジェのような物体は、鍵を引っ掛けておくところ。
機能性は・・・結構使いづらいです・・・・・・
子供たちが男女に分かれていることもあり、物がカラフルになるだろうと思っていたので、
シンプルな内装にしてよかった。
案の定、玄関でさえ子供たちはクルクル回って遊びます。
子供の好奇心を刺激する家。
コンセプト通りの家になっていると思います。
ま、予定外なのは、近所の子の好奇心も刺激しまくって、
いろいろな人が遊びに来てくれるって事でしょうか。
人が集まる楽しい家になって行っています♪
アメンバーきらないでいてくださった皆さん、ありがとうございます!
現在、入居して1年と1ヶ月が過ぎました。
大きな問題もなく、アフターも今のところちゃんとしてます。
とりあえず間取りをペタり。

ではさっそく、徐々に生活臭が漂い始めた玄関内部を紹介したいと思います。

玄関です。 外回りはぐっちゃぐちゃなので紹介できそうもありません(ぇ
中だけ見ていってw

まずは中に入ったところ。
来客用、ということで、きれいな玄関を保っています。
ちなみに、このタイル、『掃除しにくい』と嫁が愚痴っておりましたが、
雨の日でも全然滑らないので、子供には安心。
すべるタイルよりは全然いいのかな。
床はウォールナット、建具はホワイト。
壁紙はデフォルトのシンプルな奴です。
ここには四季折々の物が置かれるので、季節を感じられるエントランスになっていると思います。

ちょっとリビングを覗くと、1.5階と蔵の入り口が見えます。
普通の人は、ビックリしますねw


奥へ行くと、家族用の玄関。
幼稚園児二人を抱えた、奥様の戦場ですw
撮影用にきれいになってますが、子供が家にいると、もう少し散らかってます(^^;
右の扉はシューズ用、左はクローゼットで、服の他にも掃除機なんかが入っています。
青いカーテンは蔵の入り口。
子供たちの秘密基地ですw
木の枝のオブジェのような物体は、鍵を引っ掛けておくところ。
機能性は・・・結構使いづらいです・・・・・・
子供たちが男女に分かれていることもあり、物がカラフルになるだろうと思っていたので、
シンプルな内装にしてよかった。
案の定、玄関でさえ子供たちはクルクル回って遊びます。
子供の好奇心を刺激する家。
コンセプト通りの家になっていると思います。
ま、予定外なのは、近所の子の好奇心も刺激しまくって、
いろいろな人が遊びに来てくれるって事でしょうか。
人が集まる楽しい家になって行っています♪