バラの開花とゴールデンウィークが見事に当たりまして。

今年はGW中に旅をする予定もないので、バラの一番の盛りにゆったりと楽しめるのはありがたい事です。

 

 

 

 

2月に強剪定をしたルイーズオディエ。

まだまだ蕾が上がってきているのであと10日は楽しめそうです。

 

 

 

 

コロンとした形がとても可愛い。

ブルボン系のおフランスのバラです。

 

10年以上前に母の日に実母に贈った鉢植えだったのですが、手入れが大変だからと出戻ってきた子です。

地植えにしたらここの場所が気に入ったのか、ぐんぐん伸びて、サロンの壁面を覆う程になりました。

 

 

 

 

大好きなエイブラハムダービー。

花びらぎっしり。

細い茎にたっぷりと重たげに開きます。

 

 

 

 

波打つ花弁が美しいコンパッション。

サーモンピンクの花弁に雨上がりの雫。

 

庭に植えるバラは香りがあることがマストなのですが、どのバラも香りが違って、この時期は目で楽しみ、嗅覚でも楽しみ。

顔を寄せてクンクンすると、香りの立ち上りかたには特徴があることが解ります。

 

険弁高芯咲のバラはらせん上に高く立ち上る感じ。

カップ咲のオールドローズタイプはふんわりとオーラのように香りを広げる感じ。

それは、花びらの開く方向に芳香が沿うかたちになるのか、そもそもそういった性質をもつバラゆえに自然にそういう形、香りになってゆくのか。

 

香りをじっと嗅ぎながら、そのばらの持つ性質、個性、ひいてはバラの気持ちにまで。

想いを巡らすのも楽しい日々です。

 

この時期にサロンに来られる方は、バラの芳香浴も楽しめて、とてもラッキーだと思います。