今年は不作だった、ベランダ果樹。

今頃イチゴや、ラズベリーが実り始めました。


↓いちご

↓ラズベリー

今年はどの果樹もに2〜3個しか実がつかなかったので、ブログに書くことさえ忘れていました笑い泣き



そして急に寒くなって来たのでベランダメダカたちも、ビニールハウスに入れてあげました。



フルーツ栽培も慣れてくると、好きな果樹とそうでない果樹がわかってきて、そろそろ 片付けようかなと思う樹もあります。


育てすぎても、置き場がなくなってくるので。


あなたも、もしベランダで果樹を育てるなら小さな実をつける果樹がオススメです。


ブドウや、イチジクの木等は凄く場所をとることで邪魔だなぁと思うし、柿や桃等はなかなか実りもせず邪魔だなぁとなってきますショボーン



でも小さな実をつけるものは収穫量はその年毎に変わりますが、ほぼほぼ毎年実ってくれてます。



ベリー系やミニりんご、ナツメとか、そればっかりのベランダにしたいくらいですチュー


何故か、果樹苗は冬場から売り出される事が多いので果樹苗が欲しい人は今から見つけ始めるのがよいですよウインク