フランス1 概論(ソムリエ/ワインエキスパート試験対策) | ワインの部屋 知識があればワインはもっと美味しい❤️

ワインの部屋 知識があればワインはもっと美味しい❤️

出会ったワインを勉強も兼ねてちょっと深掘り。
毎日、ワイン開けるわけではないので、ないときはソムリエ/エキスパート試験対策や日本ワイン検定の話も織り込んでいきたいと思います。

フランス(概論)

ブドウ栽培面積75.3万ha ワイン生産量4579万hl

北緯42~51度

 

歴史

紀元前1世紀 ローマ人によりローヌ川流域へブドウがもたらされる

2世紀 ブルゴーニュ、ボルドーにブドウがもたらされる

3世紀 ロワールにブドウがもたらされる

4世紀 シャンパーニュにブドウがもたらされる

12世紀 イギリス、北欧にワインを輸出

18世紀後半 ボルドーやブルゴーニュで貴族や豪商、教会等が大ブドウ園を開きワイン製造に積極的に取り組む

19世紀 産業革命によりワイン生産は隆盛を迎える

19世紀後半 3度のブドウの病禍に見舞われる

  1855~1856年ウドンコ病

  1863~19世紀末フィロキセラ

  1878~1880年ベト病

1935年 原産地統制名称(A.O.C.法を制定

      I.N.A.O.設立

2008年 EUの新しいワイン法でA.O.P.として登録

2009年 ヴァン・ド・ペイの管轄franceAgriMerからI.N.A.O.に移管

2011年 A.O.V.D.Q.S.廃止

 

主なブドウ品種

白ブドウ品種

2.ユニ・ブラン 5.シャルドネ 9.ソーヴィニヨン

黒ブドウ品種

1.メルロ 3.グルナッシュ 4.シラー 6.カベルネ・ソーヴィニヨン

 

ワイン法と品質分類

1.地理的表示付きのワイン

①A.O.C.(A.O.P.)

②I.G.P.

 2009年ヴァン・ド・ペイはI.G.P.に変更(I.N.A.O.の管理下に)

2.地理的表示のないワイン

Vin de France(Vin Sans Indication Geographique)

   2009年よりVin de Tableから変更

 品種名表示、収穫年表示は任意で可能(例外あり、教本p.582右参照)