式典後は昼食ですナイフとフォークよだれ

 

ここの食事は美味しいと皆さんにご好評を頂いているんですウインクびっくりマーク

 

まずは乾杯!!シャンパンロゼワイン

 

 

昼食は・・・よだれラブラブ

・ちらし寿司

・天ぷら

・茶碗蒸し

・小松菜のからし和え

・紅白饅頭

 

皆さん美味しそうに召し上がっていました飛び出すハート

 

 

 

職員お手製の記念写真ブースで

記念写真も撮りましたスター

 

 

 

 

一年で一番大事なイベント大成功でしたラブびっくりマーク

 

 

 

 

 

 

 

お祝い☆敬老の日拍手びっくりマーク

 

 

9月18日は敬老の日でしたねおじいちゃんおばあちゃん

 

ということで・・・

 

 

少し早めですが特養でも16日に

敬老会を行いましたニコニコラブラブ

 

その様子をお届けしますカメラ

 

 

まずは3階と4階の入居者さん合同で式典を行いました。

 

 

 

施設長やホーム長からお祝いの言葉から始まり

お祝い年の方や100歳以上のご長寿の方の紹介がありましたおねがい

 

ちなみに、特養の方の最高齢は108歳です拍手ニコニコ

 

 

お祝いの品を代表の方に受け取って頂き

また、職員の余興もあり

最後には施設長も参加して盛り上がりました飛び出すハート

 

 

 

 

今年から新型コロナウイルスが5類となり

少しだけ緩和され合同の式典や余興ができるようになり

良かったなーと感じておりますおねがい

 

 

式典後は美味しい食事の時間です!

 

 

次に続く・・・ナイフとフォークよだれ

 

 

 

 

お待たせいたしましたおねがいびっくりマーク

 

今回は、きぼうユニットの夏祭りを

紹介いたします祭たこ焼きスイカ

 

なんといっても雰囲気作りは

職員の甚平と浴衣です飛び出すハート

 

まず初めに

大きなスイカでスイカ割り拍手

 

 

 

 

 

全員で順番に叩いて見事に割れました拍手拍手拍手

 

 

 

もちろん切って皆さんで一緒に食べましたスイカよだれ

 

美味しかったようで

皆さん大きなお口を開けて沢山

召し上がっていましたおねがい

 

 

 

 

 

続いて、、、ヨーヨーすくいスター

 

 

難しかったかなー笑い泣きと思いましたが

真剣にされていて集中力も高まりいい運動にも

なったかなと思います笑

 

 

きぼうの夏祭りでも皆さん楽しい時間を

過ごされたようでした花

 令和5年9月15日(金)に、プロムナードとばたにて、生活介護利用者さんで、

北九州障がいスポーツセンターアレアス様から講師の方をお招きして、「スポーツレク」を行いましたー!(^^)!

 まずは、身体をほぐすストレッチからスター

体をのばしたり、普段がんばっているからだをリラックスさせます!! ボールも使って、楽しくできましたビックリマーク

 

続いてはボーリング音譜 ピンは倒すと鈴が鳴って、達成感MAX!!

みんなで応援しあって、ステキな雰囲気で競技に臨むことができました花

 

最後は巨大風船を使ったバレー🎈

ふわふわと、どこにいくか分からない風船で、みなさん大盛り上がりでした爆  笑

 

 

令和5年8月29日(火)に、プロムナードとばたにて、生活介護利用者さんで

「夏祭り」を行いましたー!(^^)!爆  笑

「お菓子つり」ではお菓子をおさかなに見立て、みんなで気になるお菓子を釣ることに挑戦!! 

「輪投げ」はゼリーを的に、好きなゼリーめがけて輪を投げて、ゲットしています★

どのゲームもみなさんとても楽しんでくださいました音譜

 

 

また、取ったお菓子はみんなで食べて、楽しく過ごしましたーびっくりマーク

 

 

あおいとり生活介護では、毎月楽しいレクリエーションを開催中です!!

いつでも見学や体験をお待ちしております!(^^)!